68. 生の中国語を勉強したい人は
31日午後9時40分 パソコンの画面に突如 スカイプのチャットメッセージが飛び込んできた。
* * * * * * *
「こんばんは こちらは 中国人の張XXです」
留学生かとも思ったので 「現在日本に滞在中の方ですか?」
すると「いいえ、中国に います」「日本語を勉強しています」とのこと。
仕方がないので「我已经是还历的老头儿先生吗? 接触了再好年轻的人吗? 女儿去年夏天北京大学语言学留学作尽可能协力作...。知道了吗?」と返したら
「わかりました」と引っ込んだみたい。
* * * * * * *
ブログの読者で 生の中国語を勉強したい人は スカイプのニックネーム「redtealove」宛にコンタクトされてはいかが?
このニックネームはセンスあるね。
お互いにためになるかもしれませんぞ。 私は当面ハングルだけで手一杯です。
* * * * * * *
それはそうと 新緑の5月も終わりましたねえ。 月日のたつのは早いものです。
今朝 初めて携帯メール(アイモード)で写真を添付で送っちゃいましたよ。
携帯メールでの添付ファイルは今までやったことのない種目だったので 自分のスキルズ・インベントリーに一項目追加です。
* * * * * * *
家内が朝の散歩で 初めて携帯電話のカメラ機能を使って スナップ写真を撮ってきました。 このときの写真を 健康つくりのサークルへ送るためなんですが。
昨日WEBの「マイドコモ」の通販で取り寄せた USBアダプターを使ってPCに取り込もうとしたら うまくいかない。
説明書をよく見たら 愕いたことにこのアダプターは...。
USBアダプター経由でPCから携帯電話に充電するだけの部品みたいです。
そもそも そんなもの買う人がいるのでしょうかねえ?
* * * * * * *
USBアダプターっていうから てっきり データ取り込み用と思っていたんですねえ。
実に これは うかつでしたねえ。 まさにドジそのもの
仕様がないので マニュアル読んで アイモードで写真を添付する方法を知りました。いやはや…。
ほかにもブログを公開しています。
◆4Travel「Donkyさんの旅のブログ」(2013年6月投稿開始)は こちらです。
最新の画像[もっと見る]
- 681. 年頭に当たり 新年のご挨拶を申し上げます 1週間前
- 681. 年頭に当たり 新年のご挨拶を申し上げます 1週間前
- 681. 年頭に当たり 新年のご挨拶を申し上げます 1週間前
- 681. 年頭に当たり 新年のご挨拶を申し上げます 1週間前
- 681. 年頭に当たり 新年のご挨拶を申し上げます 1週間前
- 681. 年頭に当たり 新年のご挨拶を申し上げます 1週間前
- 681. 年頭に当たり 新年のご挨拶を申し上げます 1週間前
- 681. 年頭に当たり 新年のご挨拶を申し上げます 1週間前
- 681. 年頭に当たり 新年のご挨拶を申し上げます 1週間前
- 681. 年頭に当たり 新年のご挨拶を申し上げます 1週間前
なるほど そういう用途でしたか。
ご親切に 書き込み有難う。ランチュウさんにもこの認識不足を指摘されています。世の中ではちゃんと使われてるんだよね。
だとすれば 携帯のカメラで撮影したデータは メールでPCに送るしかないということでしょうかねえ?
多分メディアを介するんではないかと思っていますが...。
「丼」
PC経由充電専用アダプターの使い方ですが、
一般には携帯充電の緊急用とか、電源に不自由な環境で重宝します。
例えばこんな使い方があります。
・外出先や新幹線に乗っていて携帯の電源がなくなりそうなときPCを立ち上げて携帯を使えるようにする。
・AC電源の口が潤沢にない事務所などで携帯の充電用に。
・海外へPCを持参するなら海外対応の携帯充電機を用意する必要はなくそのアダプターで賄えます。
*携帯の充電器よりコンパクトなのでそれなりに便利です。
日本語訳を書いてくださりありがとうござます。
読んで分かりました。
お嬢様は北京大学へ語学留学をされていたんですね。
たゆまぬ向上心に、人としての謙虚さを学びました。
5000年の歴史は重いですね。
漢文の羅列だけ見ても、うんざりするのに、
中国人は日常で読み書きして使いこなしているのだから。。
なれてしまうとなんでもない事なのか。。
やはり、日本語のように漢字がたまにでてくるのが
いいです。
中国語の返事の内容は
「私はすでに還暦の お爺さんですよ。 もっと若い人と接触したほうが良いですよ。 娘が昨年夏に北京大学へ語学留学しているので 出来るだけ協力はしたいが。 わかりましたか?」
でした。
しかし このPC経由充電専用アダプターは いったいどんなときに使うんでしょうか? いやはや
「丼」
中国語の略字はもちろんですが、読めないし、意味
も不明です。本当に難しい。
USBにはまいりました。
ほんとうに、充電をする需要があるのでしょうかね~
ビックリ致しました。