丼季報亭「8万時間の休息」

旅の記録や季節の便りそれに日々の思いを軽いトーンで綴ってみました。

284. NHK朝の連ドラが始まって

2009-03-31 00:46:46 | テレビ番組
時間(とき)だけは 売るほどあるぞ おらが春 解りきったことですが 引退してすぐに 時間的余裕だけは急増します。趣味が無い人は 急に与えられた時間(とき)の長さに戸惑うばかりでしょうが・・・。 時間的余裕が増えることで 四季の移ろいをゆっくりと感じることが出来るようになります。散歩道に咲く花がこれほど多彩であったなんて 時間に追われていた頃は気付きませんでしたね。 . . . 本文を読む
コメント

283. 連ドラ「だんだん」も無事終了 さて次は?

2009-03-29 23:48:38 | テレビ番組
  連続テレビ小説・だんだんの平均視聴率は18.4%(ビデオリサーチ調べ)と まずまずの結果で終りましたね。 いつものようにNHK総合朝の8時15分放送分だけの集計ですから 時差放送分を含むと 私は推定30%以上と推測しています。  いつも 連ドラは主人公の母親役に注目していますが、今回も母親役は京都も松江も適役で私の評価は個人的にはハナマルです。  皆さんはいかがでしょうか? 今ま . . . 本文を読む
コメント

282. 能登行って何食べてきたの

2009-03-23 22:05:16 | 旅の記録
ぶらり早春能登半島(4)今回は「能登行って何食べてきたの?」ご報告です。  出発前夜に羽田近くの太田市場事務棟内「大松」にて  海老穴子天丼鮪刺身つき と ヒレかつ定食の夕食です。  ホテルコムズ太田市場での朝食です。  能登輪島の「花車」でのヘルシーランチ   もち米の粉と天草を煮て固めた「すいぜん」が付いています。   エビフライカレーは特別珍しくも . . . 本文を読む
コメント

281. 能登の自然と千枚田

2009-03-22 21:22:31 | 旅の記録
                             ぶらり早春能登半島(3) 先日訪れた曽々木海岸は、道路が整備されていない頃には能登の親不知と云われた秘境の地だったとか。 景勝地で有名な曽々木海岸にある「窓岩」や「垂水滝」は、冬の風の強い日には「波の華」が見られることでも知られています。  「窓岩」は、直径20mの一枚岩ですが、岩の真中に直径2mの穴が窓のように開いています。 長い年 . . . 本文を読む
コメント

280.天然塩のアイスクリームに遭遇

2009-03-21 22:26:25 | 旅の記録
            ぶらり早春能登半島(2) 石川県珠洲市の仁江海岸では、日本で唯一、昔から受け継がれてきた製法で塩を作っています。「揚げ浜式」による製塩法です。 そして ここで ついに 天然塩の入った手作りアイスクリームに出会ったのです。  塩のアイスを販売している能登の仁江海岸にある「珠洲製塩」では塩作りの工程を観光客に見せ、自然塩や製造過程で生じるにがりなどを主に販売してい . . . 本文を読む
コメント

279.能登輪島朝市の威勢よさ

2009-03-20 01:20:48 | 旅の記録
ぶらり早春能登半島(1) 19日朝 石川県の輪島朝市を覗いてきました。 輪島朝市は千葉県の勝浦朝市、岐阜県の高山と並ぶ「日本三大朝市」のひとつです。  輪島朝市は、正月三が日と、毎月10日・25日のお休み以外、毎日毎日、たくさんのお店が立ち並ぶ賑やかな市です。 朝市のお店は、早い人で朝の7時半ごろからリヤカーをおして朝市通りに店を出す準備をして、8時すぎにな . . . 本文を読む
コメント

278.早春の能登半島へ

2009-03-17 00:01:55 | 旅の記録
明日から早春の能登半島へ出かける予定です。 18日午後は 輪島塗工房を訪ね 輪島塗についてちょっとだけ学習? 能登輪島温泉 ホテル高州園に宿泊予定です。ロビーから眺める日本海がホテルの庭みたいなのだとか輪島と言えば 日本三大朝市のひとつ輪島の朝市ですが・・・。 19日午前中ちょっとだけ輪島朝市に立寄って お昼過ぎに羽田到着予定です。ブログは19日あるいは20日から . . . 本文を読む
コメント

277. 池袋駅限定販売のカステラ

2009-03-15 22:37:13 | 閑話
池袋駅限定で販売されている文明堂のカステラです。 味は 普通の文明堂のカステラそのものです。 これも観光地で販売されている「○○へ行ってきました」と 同様の話題作りですね。何もしなければ売り上げは伸びず こんな新製品?も生まれないわけですから・・・。 池袋駅近辺は「いけふくろう」を売りにしていますが、映画「ハリーポッター」ですっかり親しみを持たれたようですね。 そもそもフ . . . 本文を読む
コメント

276.「だんだん」も残り3週足らずになって

2009-03-11 08:01:12 | テレビ番組
  写真は春の風物詩 代表選手の筆頭である 土筆(つくし)です。 マイミク ヨリミチコさんの伝えるところによれば 麻生総理の一族が経営する九州のスーパーASOでは 1パック120円で販売され 飛ぶように売れているとのことですが・・・。  土筆を見つけると どこかノスタルジーを感じるのは私だけでしょうか?   さて 連ドラ「だんだん」も いよいよ残り3週足らずに . . . 本文を読む
コメント

275. 鶴と亀とのよねまんじゅう

2009-03-10 00:47:18 | 街角散歩
  七日夕方帰宅するとテーブル(飯台?)の上にお茶菓子の包みを見つけました。昼間親戚の法要で鶴見へ出かけた家人が買ってきたものです。食後のデザート?に 餅に似た饅頭を2つぺろりと食べてしまいました。「ウーム これは薄皮の あんころ餅か?」 翌朝のことですが、 「ねえ これ 写真撮った?」 「えっ? これってそんな由緒あるお菓子だったの?」 「 よねまんじゅう。 これ由緒書 . . . 本文を読む
コメント (2)

274. 親も気が気でない就職難

2009-03-08 09:05:45 | 閑話
 関東地方は7日、春の到来を思わせる暖かい穏やかな一日となりました。 日ごとに昼間の時間が長くなり、お彼岸が近付いていることを感じさせてくれます。  道端の草花も柔らかい日差しの中を明るく咲き誇っているようです。 しかし8日の関東地方は、また少し寒さがぶり返し夕方には雨が降るそうです。 季節の移ろいは 三寒四温、繰り返しながら 暖かい季節に向かっています。  雇 . . . 本文を読む
コメント

273.映画「小三治」を観て

2009-03-04 01:22:06 | 芸能・映画・音楽
 26日の午後 この日2本目の映画を観ました。 映画のタイトルは「小三治」です。噺家の小三治師匠の映画です。 人気、実力ともに江戸落語を代表する10代目柳家小三治を3年半かけて追ったドキュメンタリー作品です。この映画は2月21日都内2館で封切られたのですが、神保町シアターで1週間上映。ポレポレ東中野という映画館で2週間上映されています。  ポレポレ東中野というのは東中野駅前の雑居ビルの地下 . . . 本文を読む
コメント

272.「だんだん」もラストスパート?

2009-03-01 21:38:38 | テレビ番組
 草餅と 鶯餅に 季の香り季の香り 春の息吹を 感じつつ 草餅や鶯餅が季節の移ろいを教えてくれています。 ラズベリーのマドレーヌは少し珍しいかも知れませんね。 練馬大根の酵母で発酵させた食パンほのかに大根の香りがするのはもちろん気のせいでしょうね。食パンは ごく普通の味でした。 はやい . . . 本文を読む
コメント (2)