
8月成田入国では5時間半もかけて書類検査やPCR検査、アプリの数度の確認。タイはデジタル化が進み、今回は到着から40分ですでに飛行場から外へ。タイで全ての書類は事前オンライン申請。日本出国でも全日空はすでにタイにオンライン申請して入国許可証が出ているのに全て紙の証明書を要求。航空会社もデジタル化が遅れている。
ワクチン2度接種証明があれば、ホテル隔離1日。日本も飛行場でなく、隔離ホテルでPCR検査すれば、飛行場での混雑を解消できる。
ホテルでのpcr検査は3分、チェックインは5分。普通の部屋からスイートにアップグレードしてくれた。写真を撮る暇もなく、あっとゆう間ににホテルに着いた。
家内曰く、「タイ人の方がおもてなしをよく理解していて外国人に優しい」と。成田は、全く日本人にも外国人にも優しくなかった。タイは、観光客激減で観光産業が大打撃を受けタイは観光客に優しくなったのだろうか。まだ1日新規感染者は五千人以上。今回は一日の隔離なので前回よりちょっと値段が高い家から歩いて5分のホテル。前回もここにするか検討したが、だいぶ高かった。
羽田の国際線ターミナルのお店もレストランも殆ど閉鎖状態。まともなお土産も買えない。食事も出来なかった。ターミナルの空いていた少ないお土産屋で友達に頼まれお茶が一種類置いてあり、なんとかお土産取得。





よろしくお願いします。