勝五十六の日本戦略論

この危機を機に、少しずつ、日本戦略論と今回の政府の対応の遅れを海外から見た視点で、書いていく予定です

苦しい経験

2022-03-18 07:05:00 | 日記
今朝も早朝アメリカからのかなり複雑な質問が来た。早速専門家にメールして、それを待ち返事する。

良く思い出すのが某アメリカの月間雑誌で働いていたころ。5000語の長い記事を書くとまず編集者から50から100程度の質問が来たり、全て書き直しの事もあった。最終は整理部からの詳細なファクトチェックの質問が50から100程度。記事が某アメリカ企業の暗部を書いたので弁護士のチェックがはいって6ヵ月かかったこともあった。

その当時の経験で仕事が嫌になった事もあった。でもその当時の苦しい経験があり、今朝のような状況でもすんなり対応できるようになった。

苦しくてもそれは永遠には継続しない。状況は常に変化する。人間関係でも同じ。去るもの追わず、執着せずに。

苦しい時は、瞑想、祈り、chantingが助けになった。神聖な物(神)を信じることだろう。特定の宗教を信じる必要はない。












最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。