勝五十六の日本戦略論

この危機を機に、少しずつ、日本戦略論と今回の政府の対応の遅れを海外から見た視点で、書いていく予定です

心の第二の故郷訪問

2021-12-12 17:48:00 | 日記
2019年の7月以来初めてsamahitaへ。コロナ禍で2年間休業して、12月にソフトオープンしたばかりでお客は少ない。
2013年からsamahitaに毎年2週間ヨガのリトリートへ来ていた。インドから師匠のテイワリジが訪れポールと二人で、呼吸法、哲学、アサナを教える100時間の特別クラス。数年前からインドのカイバラヤダムへ行きテイワリジから直接学ぶようになったがsamahitaも継続して参加している。

現在も友達が先生とマネージャを兼任しており、お昼一緒に食べてsamahitaを訪れた。第二の心の故郷。

毎年2週間、見出しの写真のビーチシャラで5時ごろから日の出まで座わる(瞑想)。そのご褒美は、素晴らしい日の出。
下の写真は2016年の日の出の写真。








世界中から仲間が年に一度集まります。家族も連れて来れます。





































近場にお気に入りのお寺




それとスタジオから歩いて20分の所にあるレストラン、Sweet Sisters
お昼に仲間とよく来た。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。