こちらは、昨夕初雪となり寒い夜でした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2d/0376552cea86a7d5797e66f334548f6d.jpg?1670026612)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e7/7b5188ded60a813ebf4a352b93776325.jpg?1670026643)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/70/1c1d98699eb2fa11a50ca2b4f5308bc7.jpg?1670026643)
そんな季節の移り変わりを経験しながら、時の経過の速さにも驚くばかりです~
5/14に「一日が半分になっている」というタイトルで書いていましたが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2d/0376552cea86a7d5797e66f334548f6d.jpg?1670026612)
初冬から0℃ってあまり経験がないように思います。
あんなに暖かい晩秋から一気に寒の頃の空気になりましたが、今朝は、青空が広がり晴れました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e7/7b5188ded60a813ebf4a352b93776325.jpg?1670026643)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/70/1c1d98699eb2fa11a50ca2b4f5308bc7.jpg?1670026643)
そんな季節の移り変わりを経験しながら、時の経過の速さにも驚くばかりです~
師走となれば、そのように感じるのも当たり前かもしれませんが、、
時々、時間の加速については書いているのですが、前に書いた時より、又、加速していると感じると書きたくなるみたいですwww
5/14に「一日が半分になっている」というタイトルで書いていましたが(笑)
最近、感じているのは1週間が速いということ。
一日が速いのには慣れてしまい、1週間を一つの区切りで見るようになったのでしょうか?(自分の感覚ながら他人行儀ですが、、笑)
私は、土曜日が来ると「また土曜日?いつの土曜日か?」のような感覚になるのです
www
仕事をしているなら、休みでホットするというのもあるでしょうが、毎日休みですしね~(笑)
集団意識を感じているのでしょうか?
ベルトコンベアーに乗せられて運ばれているような感じもあります。
この道は、ゴールに近付くと時間が加速し最終的には、時間という概念が無くなるとされているようです。
そういう意味で、順調に進んでいるということなのでしょうね~
こうしてブログを書いている時や瞑想しながら意識でアチコチに行っている時、地球やハイヤーセルフなどと繋がって会話している時などは、あっという間で、気付くと時間が経過しています。
意識でいろいろ思ったり移動する時は、時間の無い時空を超えているわけですから、この世界の時間の概念から捉えると速く感じるのでしょうか
?
逆に昔よく見ていた2時間のドラマなどは、とても長く見続けることなど不可能になっています。(それ以前に重い波動で無理ですが)
自然の画像を写しだしているものは、2時間でも見続けることができますが、、
このように、自分の波動に合うものと合わないものでは、時間の感じ方が違い、それが明瞭になっているのでしょうね~
時間が長いと感じる事象や人とは、距離をおいて、あっという間に時間が過ぎるという事象や人と過ごすようにするとこの道も楽しめるということかもしれませんね~(笑)