気温が6℃くらいですが、寒さに慣れたので暖かく感じてしまいます(笑)
昨日まで歩きやすかった歩道の雪も柔らかくなりザクザクして歩きにくくなりました。
丈夫な傘をストック代わりに歩いていると一応、人混みの多い歩道でオシャレなブティックなどもあるその前まで来ますと、
真っ白い雪の上にグレーの羽が飛び散っています、、、
何だろうと?思う間もなくカラスが鳩を加えて私の前に降りて来て鳩を食べ始めました
😱😱😱
私は、後退りをして一歩も歩けません。
雪に囲まれた歩道の中の一本道ww
横にある車道は、綺麗に除雪してありますが、そちらに行きたくても雪があり行けません(泣)
どうしようと思っていますとその出来事を知らない人が何人か列を成してやってきました。(雪の歩道は、すれ違うのも大変な細い道と化します)
それに驚いたカラスは、もう動かない鳩さんを置いて飛び立ちました。
驚いて動けない私を嘲笑うかのように人が、いなくなるとどこからとなく舞い降りてきて鳩さんをついばむのです
(と言っても見てませんがww)
私は、田畑の多い所で生まれましたからカラスや鳩もたくさん見ています。
自然界の許可が出て食べたカラスが悪いとも思いませんが、
せめて、人目につかない広々した所に持って行きいただけば良いのに、、
何で私の前で、、、
ブログでもカラスのことは、書いたことは、あるのですが私は、カラスを嫌ってはいないのです。好きでもないのですが、、
カラスを尊重している面もあるわけです。何故って木々をたくさん伐採してすみかを奪っているのは、人間ですしね
、、
地震の前兆や地磁気が乱れているのも知らせてくれますから、、
きっと、意味があって私に見せてくれたのかなあ〜
昔の飼い猫は、ネズミとると持ってみせびらかしたモノですよね、、
カラスも褒めてほしかったのかなあ〜
でも、おとなしい鳩さんを捕獲して食べるところを見せつけられ、あまりにもあつかましい堂々としたものをみせつけられると、、今、起きていることに重なり平和の象徴の鳩が黒い闇にやられてしまうみたいな、、
そんな不安がよぎってしまいました。
でも、カラスは霊鳥という見方をすれば反対の意味?かな
、、
そんな雪道の散歩でした。
で、我に返った私は歩道の雪が多い所をカラスの惨事を見ないように歩き、その惨事に向かう人にそこを通らないように語りかけているのです
ww
その後、どうなったのかはわかりません、、
皆様、どう思いますか?