毎日ハニャ~ばかりではいられないので、久しぶりに街に出てみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/19/41bf6edb15a5c9184a45497f8877f6ca.jpg)
すっかりクリスマスムードでした。
一昨日くらいから、ついにハニャ~の世界が見えだしたのか目の横をキラキラした光がよぎるようになりました。
クリスマスのキラキラとシンクロしているようでした。
そんなことを気にしていたわけではありませんが、出かける前に選んだニットもキラキラがたくさん付いていました(笑)
雨が降りだしダイソーで買った傘もなんとキラキラ星が付いていてさして歩いていると夜空を見ているようで楽しくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fb/cb5588f2ab7fc19c37f3a55b4b3ea367.jpg)
本当に、キラキラづくしの日となりました☆☆☆
そんな中ふっと、閃いてインスピレーションの強い人を訪ねてみようと思いつき..このキラキラづくしを聞いてみたら「さあ、これから自分が決めて来たお務めを始めなさい」との合図だとか( ´∀`)
思えば5年前、この世のお仕事を強制終了させられ、すべての断捨離生活を始め自分自身を癒し浄化しハイヤーセルフ(高次元の自己)と繋がれるようになりました。
11―11―11の扉をくぐってから自分自身は、どうするのか何も決めないでいました。
その時がくれば、何かサインやひらめきがあるだろうと思っていたのです...
こんな感じの時は、自分自身の中からひらめきを産み出すための助産師が必要になる感覚になります。
中身が貴重であればあるほど助産師的な役割の方が必要になるようです。
それを誰にお願いするかは、決めていないのですが、なんとなく導かれて、たどり着くのです。
今日も出かける用事は、雑事だったのですが...
帰宅してみれば、このような事だったようで...
でも、どんなお務めなのかは検討もつきませんが...
愛に基づいたことで、今まで経験したことがないような分野なのだそうですが(@_@;)
立春の頃までには、何かわかるかもしれませんね~
明日は、2018年最後の新月で22日の冬至を通過しながら、23日の満月を迎えるわけですが、それまでに2019年の愛あるお務めを閃くことができたら幸いかと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/81/19285d784eb17df7b58a07098322deaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/19/41bf6edb15a5c9184a45497f8877f6ca.jpg)
すっかりクリスマスムードでした。
一昨日くらいから、ついにハニャ~の世界が見えだしたのか目の横をキラキラした光がよぎるようになりました。
クリスマスのキラキラとシンクロしているようでした。
そんなことを気にしていたわけではありませんが、出かける前に選んだニットもキラキラがたくさん付いていました(笑)
雨が降りだしダイソーで買った傘もなんとキラキラ星が付いていてさして歩いていると夜空を見ているようで楽しくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fb/cb5588f2ab7fc19c37f3a55b4b3ea367.jpg)
本当に、キラキラづくしの日となりました☆☆☆
そんな中ふっと、閃いてインスピレーションの強い人を訪ねてみようと思いつき..このキラキラづくしを聞いてみたら「さあ、これから自分が決めて来たお務めを始めなさい」との合図だとか( ´∀`)
思えば5年前、この世のお仕事を強制終了させられ、すべての断捨離生活を始め自分自身を癒し浄化しハイヤーセルフ(高次元の自己)と繋がれるようになりました。
11―11―11の扉をくぐってから自分自身は、どうするのか何も決めないでいました。
その時がくれば、何かサインやひらめきがあるだろうと思っていたのです...
こんな感じの時は、自分自身の中からひらめきを産み出すための助産師が必要になる感覚になります。
中身が貴重であればあるほど助産師的な役割の方が必要になるようです。
それを誰にお願いするかは、決めていないのですが、なんとなく導かれて、たどり着くのです。
今日も出かける用事は、雑事だったのですが...
帰宅してみれば、このような事だったようで...
でも、どんなお務めなのかは検討もつきませんが...
愛に基づいたことで、今まで経験したことがないような分野なのだそうですが(@_@;)
立春の頃までには、何かわかるかもしれませんね~
明日は、2018年最後の新月で22日の冬至を通過しながら、23日の満月を迎えるわけですが、それまでに2019年の愛あるお務めを閃くことができたら幸いかと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/81/19285d784eb17df7b58a07098322deaa.jpg)