上棟式 準備 2009-05-30 11:34:55 | 仕事 来週に迎えた 上棟式の準備も着々と進んでいます 準備品の中のひとつ それが、この『清酒』 沢山の思いや意味が込められた、この『清酒』で 工事の安全と無事に完成する事をお祈りします 上棟式の様子は 来週お伝えいたします。 では。
ブログパーツ改 2009-05-30 11:09:16 | 日記 どうやら貼付方法が違うらしい 調査の結果・・・・・・・・・・ 無事に左サイドバー中段あたりに表示完了 ブログ更新に応じて成長するらしいので 滞ることなくブログを書かなくては・・・
ブログパーツ 2009-05-30 10:57:00 | 日記 gremzに新規登録しました 試験的に貼付けしてみたいと思います <iframe src="http://www.gremz.com/blog_swf_goo.php?fid=df4940468534f2c23ad26a7e9c1aba46" height=242 width=156 frameborder=0>iframe>
土台設置 2009-05-28 17:44:30 | 仕事 着々と上棟の準備を進めています 昨日、掲載した 御影石の土台パッキンの上に いよいよ大工が土台を設置 外部では・・・ 上棟の際に事故等が無いようにと 足場の組立も並行して進めています 今日は生憎の天気でしたが その分、 上棟式当日が晴れますように・・・
なんということでしょう 2009-05-27 16:42:37 | 仕事 久々のブログ更新となりました 来週、上棟予定の建築現場に足を運び いつもと違う資材にビックリ 御影石が建築現場に・・・? しかも基礎コンクリートの上に・・・? 何かと思い、担当の監督に問い合わせたところ 通常では強化プラスチックのパッキン材を使用するのですが 施主様の意向で土台パッキンに御影石を使用しているとのことでした シロアリ対策にもなるらしいのですが 設置してある枚数を見る限り なかなか手が出せない代物かと・・・・・ 来週の上棟までに 足場を設置し 無事に上棟を迎えられるようにしたいと思います