日光建設(株)女子部

日光建設(株)の女子?事務員です。
出かける事・食べる事が大好きな私の日常と、少々仕事の事をどうぞお付き合いください。

2月29日

2012-02-29 15:39:30 | 日記
こんにちは、みっきーです









朝からの雪、確かお昼過ぎには降り止むはずじゃなかったの~
と窓を見ながら思っています(いい加減 仕事しろー)

近くの公園は 一面の雪景色


足跡もない まっ白な公園を歩いてきました


音もなく ただ しんしんと降り続く雪を見ていると、時間が経つのを忘れてしまいそうです。


足もとがかなり悪くなっています。
お出かけの際は 気をつけてお出かけくださいね。

問題は明日の朝、ですよね バリバリのアイスバーンかな…
車やバイク、自転車の運転、それに歩きの方も くれぐれもご注意くださいね。






今日は2月29日。4年に一度のうるう年ですね。
少し前までは、1日多いことがなんだか損した気分になっていましたが(ただ単に働きたくない病かも!?)
今年は1日多いことが逆に助かっています。

4年前の今日、私は何をしていたんだろう。
4年後、私はどうしてる? スコシハセイチョウスルカナ?
(体はこれ以上(横に)成長しないでほしい!!)





先日、久保講堂で行われている 「真岡 浪漫ひな飾り」 を見てきました。

会場には、お雛様と一緒に


たくさんの つり雛 や


角隠し(つのかくし)の花嫁さん


ぶす姫さま と呼ばれるお人形がたくさん並んでいました。


お雛様やつり雛、花嫁さんにぶす姫さま、一体一体 全て表情が違い、とても可愛らしかったです。

ぶす姫さまは お顔はぶすだけど その分? かんざしや着物が豪華に見えるとか


ぶす姫さまなんてかわいそうなぐらい、愛嬌のあるお顔をされていました。


つり雛もこれだけ揃うと 圧巻です。


一足早い ひな祭り気分を味わえました。
こちらの展示は 3月4日(日曜日)まで開催されていますので、良かったらご覧になってくださいね。





今日も長々と失礼しました
さぁて、今から真剣に仕事しなくちゃ

最後まで読んでいただいて、本当にありがとうございました
体調を崩さない様にしてくださいね。



幸せを招く

2012-02-27 11:58:30 | 日記
こんにちは、みっきーです








最近、暖かくなってきましたね。
日差しも一日経つ毎に春めいてきました

自宅の庭の 福寿草の花が咲きだしました。


花言葉は「幸福」、「幸せを招く」の福寿草。
愛らしい花を見ているだけでも 幸せな気分になりますよね。

あわただしく生活していて 春の訪れが来ているのに気づきませんでした。


春を探して歩くのも楽しいかもしれませんね





最近忙しくて、気持ちも気味だったけれど ちょこちょこいい事もありました


無くしたと思っていた映画館のポイントカードが 映画館から預かっていますと連絡があったり

友達から 心のこもったメッセージが届いたり

ちょっとした事から 友達ができたり

いつも撮れなかった 真岡鐡道の電車の車両が やっと撮れたり



幸せって 気持ちの持ちよう なのかな。








今週も一週間始まりましたね。

読んで下さる皆さんや私にも いい事がありますように!


最後まで読んでいただいて ありがとうございました









猫の日は昨日…

2012-02-23 09:29:49 | 日記
おはようございます、みっきーです








今日は半日、雨の予報。
雨が降ると なんとなくホッとしている私がいます



もちろんお日様の光も大好きなのですが、雨音を聞いているのも好きなのです


でもここのところ、そんな余裕もなく バタバタしています。(それって いつもじゃない!?)


昨日は 2月22日、2が3つも揃っていたのですね
何度もカレンダーを見ながら 予定を確認したりしていたのに、気づきませんでした

2(ニャン)月 2(ニャン)2(ニャン)日ということで、猫の日

いつもなら気づきそうな事も 今は気付けない、余裕のない私。

眉毛もシワも 上につり上がっているのかな?
思わず 鏡を見てしまいました。ダイジョウブ?









先日、壬生町にある「 ともしび + 」さんに行ってきました。


可愛らしいお店で(お店の写真が撮ったはずなのにナクナッテマシタ
メニュー表もとても可愛らしいのです。

ダンナさんは セットになっている ともしびセットランチを


欲張りな私はもちろん、よくばりランチプレートをお願いしました。



さつまいものポタージュですが、おいもの甘みが程良く 優しいという表現がピッタリな味でした。


ともしびセットランチの デラックスサラダ!ドレッシングがなかなかおいしかったです。

セットの中で選べるジュース、イチゴジュースもなかなかでした♪

ともしびさんの名物、ともしびカレーです。

一見、おウチのカレーの様ですが、いろいろなスパイスが程良くブレンドされていて 程良い辛さを作っています。

私のよくばりランチプレートは メニュー表にも書いてあった通り、なかなか来ない。
その間、店内をパチリさせていただき、待っている時間を楽しみました。


シックな雰囲気が良い感じです。


ちょうどお腹が空いてきた頃に、よくばりランチプレートをいただきました♪

どれもホントにおいしくて、選べない、でもゼンブ食べたいと思う方に最適です☆

デザートもお世辞抜きに ホントにおいしい!!
私がお願いした洋梨のタルトと、相方のプリンです。


どちらにも自家製のシャーベットが付いていて、こちらも絶品でした。



大満足なランチの時間を過ごせました






今日も長々と失礼しました

足もとが悪くなっていますから、お出かけの際は 気をつけてお出かけくださいね
あと、この時期は体調を崩しがちになりますから、くれぐれもご注意くださいね


最後まで読んでいただき、いつもいつもありがとうございます







朝焼け

2012-02-20 09:14:45 | 日記
おはようございます、みっきーです








今朝、起きてみると、東側の窓からオレンジ色の日差しが射していました

障子を開けてみると



群青色から薄くなっていく青の下は 希望の様なオレンジ色に染まっていました。

その横には 薄い三日月様の姿も。




それを見ながら

「昨日まで何があろうと また今日から残りの人生が始まる。
 人生の最後の日が来るまで 毎日が新しい始まりなのである。」

という桐島洋子さんの言葉を思い出しました。

毎日が新しい人生の始まり。
大げさかもしれませんが、また人生の始まりを感じさせていただける事に感謝したいと思いました。



その後、下でお弁当の用意やらバタバタやっていて、次は出掛ける支度をと 2階に戻ると、やっとお日さまを見ることができました






今週も一週間始まりましたね。
朝はだいぶ冷え込んでいます。体調を崩さない様にしてくださいね。

受験生の皆さん、ファイト!!


今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます

ゆき

2012-02-18 10:27:23 | 日記
こんにちは、みっきーです








昨夜の雪、ぼたん雪の様に大きく かなりの勢いで降っていました



この積もり方、積雪何センチになるの…~(°°;))``。。




明日の朝はどうなってしまうのだろうと 普段から運転が苦手な私は不安でしたが( >

自宅の横にある田んぼは一面の雪景色でしたが、それでも通勤経路の道路はあまり雪の影響がありませんでした(^。^;)

ただ、自宅の前の細い道は 日陰なのでバリバリのアイスバーン
早くとけてくれないかなぁm (゜- ゜ ) 


それでも少しづつ日差しが強くなってきているので、木の上の雪がどんどんなくなっていきます。






皆さん、お出かけの際は暖かい恰好で
足もとが悪くなっていますから、充分お気をつけてお出かけくださいね


今日も読んでいただいて ありがとうございます