日光建設(株)女子部

日光建設(株)の女子?事務員です。
出かける事・食べる事が大好きな私の日常と、少々仕事の事をどうぞお付き合いください。

出番待ち

2010-08-27 12:02:59 | 仕事
こんにちは、みっきーです



今朝、社内の庭の水まきをしながら

少しずつ秋の空になってきたなぁと思いました

でも今は、容赦なく照りつける日差しに

まだ夏は終わらないと感じたみっきーです

皆さん、夏バテ・熱中症にご用心くださいね




さて、もうすぐ上棟を迎えるお施主さんのお家があります


上棟とは

建物の守護神様と工匠の神様をおまつりし

上棟まで工事が進んだ感謝と

無事建物が完成することを祈願する儀式です






こちらは上棟の時に棟の一番上にたてるふだ

「棟札(むねふだ)」です


書かれている「天長地久」には

≪天地が永久に不変であるように、物事がいつまでも変わらずに続くこと。

「老子」7章から≫(大辞泉より)

という意味があるそうです


今後末長く新しいお家や建造物に災いがなく幸福多かれ

と願いをこめて

我が社のスタッフ

車大好き ヨッシーさんが書きました



立派な棟札に

見る度に凛とした気持ちにさせてもらい

自分が出番待ちの様にソワソワしているみっきーです




最近、1週間がとても早く感じます

楽しい週末をお過ごしくださいね





私の家

2010-08-25 14:32:21 | 仕事
こんにちは、みっきーです



ホントに暑すぎる毎日が続いていますが

皆さんはお元気ですか

もうそろそろ涼しくなることを願いつつ

それでも、熱中症対策はしてくださいね




また、テレビの話で申し訳ないのですが



先週の土曜日の夜

某テレビ番組で「清家 清(せいけ きよし)」さんの

お家について放送されていました


今から56年前の1954年に建てられた「私の家」は

実際に清家さんが住んでいたお家だそうです


その家には玄関はなく、庭に面した窓から出入りし

仕切りやドアを作らない、約50㎡のワンルームに

居間や寝室、書斎や洗面所があるそうです

予算がなくて 必要最低限の家になってしまったそうですが

実はこの広さ、お掃除の効率を考えて逆算して決めたそうなのです


この家の象徴的ともいう 移動式畳は

ちゃぶ台を置いてお茶の間に

子供の蒲団をしいてベッドかわりに

庭に出せば、すてきなリビングになるという優れもの

こちらは今でも充分使えるものですよね


清家さんは合理性を追求されたそうですが

その中に美しさを感じさせるお家になっていますよね



そうはいっても

実際に自分が建てるとしたら、せっかく建てるのだからと

あれもこれも…と付けてしまいそうです

だって、そう簡単には何度も建てられないですものね


最近思うのは

お家は、ご家族皆さんの行動に合わせて

住まいや収納を考えていった方が良いのかなということです

みっきーはまだ自分ではお家を建てられないけど

少しずつ「私の家」を考えていけたらいいなと思います



(話がガラッと変わります

先日、ハナミズキを観てきました



一青窈さんの「ハナミズキ」の歌詞から作られた

新垣結衣さんと生田斗真さんが演じる2人の

10年愛を描いた作品です

思い描いていたストーリーとは少し違ってましたが

(勝手に歌詞通りのストーリーを考えていました

それでも、私の周りの愛を大切にしようと

素直に思うことができた時間になりました




今日も長々と書いてしまい、すみません

最後まで読んでいただいて、ありがとうございます


ボーリング大会

2010-08-21 12:05:49 | 日記
こんにちは、みっきーです




朝晩はしのぎやすくなってきましたが

日中はまだまだ暑い日が続いていますね

冷房負け気味のみっきーの様にならずに

皆さんはお元気にお過ごしくださいね




昨日、真岡産業振興会主催のボーリング大会がありました

こちらは毎年行われているそうで

我が社も5名で参加させていただきました



団体戦と個人戦があり

団体戦は「1チーム3名(女性を含める)」とのことなので

我が社は1チーム参加させていただきました

みっきーは個人戦で頑張ってきましたよ





腰が痛い中、参加された常務です

豪快なフォームでピンを跳ね飛ばしていました





ブログでお馴染みの CIVILさんです

スマートに投球されては

ストライクやスペアを取っていましたよ





お神輿大好きのゆうさんです

個人戦 男性の部でBM賞をいただきました





設計のえいこさんです

ゆっくりと投球するも確実にピンを倒し

個人戦 女性の部で5位に入りました



みっきーはというと

何年ぶりかのボーリングでしたが

パラパラと、なんとかピンを倒し

個人戦 女性の部で7位に入りました(まぐれでも嬉しい)




団体戦では残念ながら最下位となってしまいましたが

皆で大笑いしながらのボーリングで

とても楽しかったです

社内でボーリング大会をやろうかな

なんて密かに考えています



暑い日中は水分補給を忘れずに

熱中症や夏バテにご注意くださいね

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございます


楽しい週末をお過ごしくださいね



休み明け

2010-08-17 15:36:18 | 日記
こんにちは、みっきーです



残暑と言っても まだ本格的な暑さ真っただ中

皆さんはいかがお過ごしでしょうか

1万人プール(万プー)

遊んでこられた方もいらっしゃるのでしょうね

みっきーは一度しか行ったことがないのですが

1日遊べる楽しいプールですよね


お盆中お仕事だった方、おつかれ様でした

休める時にはしっかりと休んでくださいね




みっきーはお休み中

劇団四季「美女と野獣」のミュージカルを観に行ってきました




東京の大井町に、今年の7月にオープンしたばかりの劇場です


美女と野獣のミュージカルは

ディズニーのビデオや ディズニーランドのショー

そのままの世界が約3時間繰り広げられます


小さいお子さんから大人の皆さんまで

幅広い世代の方々から愛されているストーリーで

最後のカーテンコールまで夢の世界にいる様でした


美女と野獣のビデオが大好きで

小さい時によく観ていた娘も

今日はうっとりしながら観ていました





帰りに新宿高島屋にある「鼎泰豊(ディンタイフォン)」に

寄ってきました

このレストランの本店は台湾にあり

米紙ニューヨーク・タイムズに「世界10大レストラン」の1つとして

紹介された有名なレストランだそうです


我が社のスタッフも

去年の社員旅行で台湾にある本店で小籠包を食べてきたそうです

うらやましい




早速、私達も小籠包とチャーハンや麺類をいただきました

小籠包がホントにおいしくて、ペロリと食べてしまいました

また行きたいよ~



まだしばらく、暑い日が続きそうです

この後もしっかり体調管理をなさってくださいね

今週も頑張りましょう



















発想力

2010-08-11 11:11:30 | 日記
こんにちは、みっきーです


台風の影響か

曇っていても蒸し暑い日が続いていますね

暦の上では立秋を過ぎても

残暑とはまだ程遠い暑さが続きそうです

皆さん、体調を崩さない様にしてくださいね

(しつこくてごめんなさい



先日、とある番組で

エステーの鈴木喬社長さんのお話をしていました

御歳75歳ながらも

豊かな発想力と機敏な行動力をお持ちの方です


その中でみっきーが印象に残ったのは

「自分の目で見て、自分の頭で考えて

 自分の足で情報を集めて来て

 新しいことを考えていく」というお話です


みっきーが今年心がけている

「色んな所に首をつっこんで色んな所に出かけて行って

 色んな人と話をする」←これも放送されていたお話です

こちらにも共通していると思い、うれしくなりました



最近、自分でも

考えても発想する事ができなくなってきたなぁと

思う事があって、とても刺激になりました


これからもあちこち出没して

皆さんにお役に立つ情報をアップしたり

提案をさせていただきたいと思っています

(今まで役立つ情報が少なかったですよね


皆さんも住宅や土地など

それ以外でも何かありましたら

どんどんお問い合わせくださいね

みっきーや

知識豊富なスタッフが対応させていただきますよ



夏季休業のお知らせです

明日の8月12日(木)の午後から

8月16日(月)まで

当社は夏季休業とさせていただきます

17日(火)より通常営業となりますので

よろしくお願いいたします



もう既に夏休みに入った方

お盆中もお仕事の方、お疲れ様です

熱中症や夏バテされない様にしてくださいね


今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございます