日光建設(株)女子部

日光建設(株)の女子?事務員です。
出かける事・食べる事が大好きな私の日常と、少々仕事の事をどうぞお付き合いください。

なごり雪

2011-02-28 10:08:08 | 日記
こんにちは、みっきーです






昨日は暖かかったですね



自宅の福寿草も 金色に輝く様に咲いていました


スタッドレスタイヤも もう必要ないかなぁ なんて思っていたら



ビックリです

寒かった2月の なごり雪なのでしょうか

気温も昨日と比べて、ぐんと下がっています

皆さん、体調管理をしっかりして、風邪など引かない様にしてくださいね




今、話題のパンダさん

しばらく訪れていない上野動物園に出かけてみたくなりました

3月下旬に一般公開されるとのことですが、きっと最初はかなり混雑するのでしょうね


同じ思いをされている方にお勧めの本です



「しろくまカフェ」というマンガなのですが

主人公のしろくまさんがやっているカフェに

お客さんとして毎日の様に来ているパンダさんがかわいいのです



パンダさんも しろくまさんも 他の動物さんも

リアルに描かれているのですが、とても愛嬌があります

特にパンダさんの行動は味わい深くて、つい笑ってしまいます

和ませてくれる一冊ですので、良かったら読んでみてくださいね





一週間が始まりました

今週も(疲れない程度に)張り切っていきましょう


今日も読んでいただいて、ありがとうございます

常に考える

2011-02-25 12:04:02 | 日記
こんにちは、みっきーです






今日は暖かいですね

気持ちの良い一日が過ごせそうです

ただ、明日は10℃近く気温が下がってしまう予報を見て

体調管理をしっかりしなければと思いました

皆さんもご注意くださいね




ニュージーランド地震の事を 連日、テレビや新聞で見て

とてもこわくなりました。

古い建物が崩壊して、その瓦礫の下敷きになってしまった方も多いそうです。

地震を予測する開発も進んでいると聞きますが

実際には いつ発生するのかわからないですよね。


私事ですが

何年も前に 息子がクライストチャーチでホームスティをしていたので

今回の事はとても人事とは思えませんでした。

一刻も早く救出が進んで

被災された方々が安全で安心できる様に、一日も早く復興してほしいです。






先日の23日に、真岡商工会議所主催の経営セミナーに行ってきました



何度もテレビなどで話題を呼んでいる

未来工業㈱の山田昭男さんの講演会を聞かせていただきました


私も先日の某テレビ番組を見て、お話を聞いてみたいと思っていました


山田さんは御歳79歳ですが、とてもそうには見えないお元気な方です

お話の内容も節約(ご本人は どケチとおっしゃっていました)をして

しっかり社員に還元している


商品は、お客様が感動しなければ買っていただけない

お客様に感動してもらうには、自分(経営者)ではなく

実際にお客様とやりとりする社員が感動しなければ

物は売れないという独特の発想で

社員さんの給与や福利厚生を日本でも類のないぐらいに充実させました


未来工業㈱さんがなさっていることを

実際に私達の企業ができるかと言えば 難しいところもありますが

お聞きしたお話の中でのキーワード

「お客様に感動してもらう」や「常に考える」など

できそうなこともいくつかありそうです

とても良い後援会でした

山田さん、真岡商工会議所さん、ありがとうございました



今日も長々と失礼いたしました

最後まで読んでいただいて、ありがとうございます

楽しい週末をお過ごしくださいね





春きざす

2011-02-23 10:07:02 | 仕事
こんにちは、みっきーです





今日も心地よい暖かさが続きそうですね

沈丁花の蕾もふっくらしてきて、春の訪れを待っているようです





この写真はウチのおばあちゃんの旅行の一コマです

ここのところ、1人でバタバタしているみっきーにとって

ホッとさせてくれる写真です







今日は お仕事紹介です



こちらは 道路の補修をしている一コマです


私達の生活に欠かせない道路も 長年使っている間に

くぼんでしまったり、ヒビが入ってしまったりします

そのままでは 通行される方が危険なので

道路補修のお仕事の依頼をいただきました


道路って当り前の様にあって、当り前の様に通っていましたが

傷んだところはこの様に補修されて

通行される方達の安全が守られているのですね


今回、仕事の現場を見ていて

皆さんの安全を守るお仕事に携われるのはうれしいなぁと思いました





暖かい日が続きますが

急な冷え込みなどで体調を崩さない様にしてくださいね




今日も最後まで読んでいただいて、いつもありがとうございます








見学会では

2011-02-21 15:19:13 | 仕事
こんにちは、みっきーです





今日は暖かくて、いいお洗濯日和ですね

日差しが少しずつ強くなってきて

そこまで来ている春を予感させてくれます

日中は暖かくても、朝晩はやっぱり冷え込んでいますから

体調を崩さない様にしましょうね






昨日の見学会では、たくさんの方にきていただきました

本当にありがとうございます



おしゃれな階段や 吹き抜けなど

素敵なお家を想像していただけたのではないでしょうか



それと今回 好評だったのが、包丁研ぎです



我が社のベテラン大工さんが包丁や枝切りハサミなどを

砥いでくれました



ピカピカになりましたよ





また、ご近所の方に

飲み物やお菓子の差し入れもたくさんいただきました

ご馳走様でした、とてもおいしかったです

ありがとうございました



こちらのお家のご近所さんは、皆さんとても良い方達で

工事をしているスタッフや私達までよくして下さいます


とても良い感じのご近所さんのお付き合いに

みっきーは うらやましく思いました


もちろん それは施工主様が普段からご近所さんと

良いお付き合いをされているからなんですよね



ほのぼのとした 賑やかで楽しい見学会になりました

ありがとうございました




今日も最後まで読んで下さって、ありがとうございます

今週1週間も頑張りましょうね













毎日かあさん

2011-02-19 11:45:55 | 日記
こんにちは、みっきーです





今日も暖かいですね


近くを歩いていたら、足もとに春を発見



「オオイヌノフグリ」です


お花の名前にしては ちょっとかわいそうですが

コバルトブルーのかわいい花ですよね

春も もうすぐですね




先日、「毎日かあさん」を観てきました



小泉今日子さん主演の映画ですが、こちらの絵の方がお馴染みかな




人気漫画家の西原理恵子さんの実生活を描いたマンガが映画になったものです

4コマ漫画のエピソードが重ねて綴られていくようですが

あっけらかんと嫌な事も笑い飛ばしていく潔さ

おかあさんのたくましさと 家族の大切さを感じました


「働いて子供を育てて夫を見送って、

 私のやっていることは世界中の全部の女がやっていること!

 人生は楽しい」

という言葉にジーンとしたみっきーです





明日の日曜日、20日は 芳賀町で 現場見学会を行っています

時間は午前10時から午後4時までです

お客様とお話しするのが大好きなみっきーも一日いますので

良かったら遊びに来てくださいね

お待ちしています



楽しい週末をお過ごしくださいね

今日も最後まで読んでいただいて、ありがとうございます