日光建設(株)女子部

日光建設(株)の女子?事務員です。
出かける事・食べる事が大好きな私の日常と、少々仕事の事をどうぞお付き合いください。

台風

2010-10-30 11:25:48 | 日記
こんにちは、みっきーです




今日は一日中 雨

台風14号が今日の夕方から夜にかけて

関東地方に接近または上陸するおそれがあるそうです

気温も今日は昨日よりも6度も低いとのこと

お出かけの際には 雨対策・防寒対策をして

気を付けてお出かけくださいね




こちらは「フォックスフェイス」というナス科の植物です



昨日、先輩がお客様からいただきましたありがとうございます

フォックスフェイスと言われる様に

まさしく キツネの顔に似ていますよね

見ているとつい笑顔にさせてくれるぐらい かわいらしいですよ

秋を感じさせてくれる植物です




秋といえば、「リフォーム」でしょう(すごいこじ付けでスミマセン

ただ今、日光建設(株)では「秋のリフォームキャンペーン」を行っています



チラシ掲載のものだけではなく

キッチンやトイレ、バスルームなど

ちょっとしたリフォームも請け賜っていますよ




冬にかけて よくお問い合わせをいただくカーポートなど

この他にもいろいろと種類がありますので

お気軽にお問い合わせくださいね

知識・経験豊富なスタッフが対応させていただきます



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます

風邪など引かない様に、楽しい週末をお過ごしくださいね




秋時雨

2010-10-26 15:39:43 | 日記
こんにちは、みっきーです



今日は肌寒いですね

小雨が降ったり止んだりと薄暗い日の中で

会社の窓から見える紅く色付き始めた木々の葉っぱ

なんだか元気がなさそうです


明日は晴れ間が出ても 気温はもっと下がりそう

皆さん、風邪など引かない様に気を付けてくださいね




先週末、風邪気味だったみっきーは

こんな時はニンニクをきかせた物が食べたいと

下野市のレストラン倉井に行ってきました

自治医大近くの旧4号線沿いに昔からあるレストランで

「ホルモン定食」が安くておいしいと評判なお店です




入口のショーウインドーに 栃木出身のたっちさんの色紙が飾ってあります




ホルモンや焼き餃子をしっかり食べて やっと復活できました

(この画像全部を食べた訳ではないですよ

こちらのお店はどのメニューも手頃でおいしいので

いつ行ってもお客さんで一杯です

どのテーブルにも、必ずと言って良いほどホルモン定食が注文されています

元気になれるおすすめのお店です



気温が不安定な1週間となりそうです

体調管理をして、元気にお過ごしくださいね

今日も読んでいただいて、ありがとうございます


秋深し

2010-10-22 15:34:53 | 仕事
こんにちは、みっきーです



いよいよ秋本番

今週末は日光の紅葉が見頃になるとお聞きしました

きれいでしょうね

この時期、日光周辺はかなり渋滞するそうなので

早起きして行くのも良いかもしれませんね



2.3日前から風邪を引いてしまい

風邪薬が手放せないみっきーです

皆さんは大丈夫ですか

あまり無理せず、しっかり体調管理をなさってくださいね




さて、下の写真は何でしょう



これは 装飾枠 といって、よく洋風の住宅に使われる製品の見本です

窓枠などの周りに使われます

この他にも、いろいろな製品の見本がたくさんあります




こちらは 遮熱高断熱複層ガラス(ペアガラス)の見本品です




瓦の見本品です、形も色もいろいろあります




こちらは外壁材の見本品です




こちらはフローリング材と畳の畳縁です


この他にも いろいろな製品の見本がたくさんあります

スタッフは製品を実際に見て 調べて 勉強をして

お客様に より良いものを提案させていただいています

そしてお客様に選んでいただくのです


見本を見ているだけでも楽しくなってしまうみっきーです



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます

楽しい週末をお過ごしくださいね





初氷

2010-10-19 16:15:16 | 日記
こんにちは、みっきーです



昨日、日光で初氷が観測されたというニュースを見て

だいぶ寒くなってきたなぁと思いました

(それでも昨年より27日も遅い初氷とのことです


今朝は冷え込んでいましたよね

思わず 上着にストールを巻いて会社に来たら

先輩から「寒がりなんだね~」と言われてしまいました

な体型なので、暑がりに見えるのですが

実はかなりの寒がりなんです

なのでいつも寒さ対策を調べています

皆さんの寒さ対策って どうされていますか

ぜひ教えてください よろしくお願いします



先日、「君に届け」という映画を観てきました

大人気のマンガを実写映画化したそうです

マンガも内容も知らずに観てきましたが、すごく良かったです

多部未華子さんと三浦春馬さんが演じる主人公や

2人を取り巻く人達のピュアな思いが丁寧に描かれていて

観終わった後 とても爽やかな気持ちにさせてくれる映画です

お勧めの映画です、良かったらご覧になってくださいね


朝晩は冷え込んで、日中は過ごしやすい日が続きそうです

気温の変化に注意して、風邪を引かない様にしてくださいね


最後まで読んでいただき、ありがとうございます

虫の音

2010-10-15 11:33:42 | 仕事
こんにちは、みっきーです



日中は過ごしやすい気温が続いていますね

夜は虫の音がにぎやかですね(皆さんは田舎に住んでない

そういう時にも秋を感じられますね


でも この気温差で風邪を引いてしまった方もいらっしゃいませんか

皆さん、寒暖の差が激しいですから

くれぐれも体調管理をしっかりとなさってくださいね



先日の某テレビ番組で、卵の殻を使った壁を紹介していました

卵の殻にはヒヨコが呼吸するため

肉眼では見えない無数の穴が開いているそうです

卵の殻を粉末にして大きなロール状の紙に降りかけ

その上から糊を塗って紙と卵の殻を固めるそうです

この壁の特徴は、湿気を吸収したり放出したりして

部屋の湿度を快適に保つ役割をしてくれるとのことです

これはうれしい機能ですよね



よく昔から使われている塗り壁の珪藻土や漆喰にも

湿気や臭いを取る機能があるそうですが



我が社でお家を建てていただいた皆さんに好評な壁が

「ダイアトーマス」という健康塗り壁です


ダイアトーマスはサプリメントやスキンケアにも使われている

化石の素材でできているので安心です

もちろん湿度を調整したり

特に臭いの吸着分解効力が優れていて

マイナスイオンを発生し、汚れてもお手入れは方法は簡単です…等で

かなりご利用いただいています


既存のクロスの上からも塗ることができるなので

リフォームにも最適とのことですよ

もっとわかりやすい説明が知りたい方は、お気軽にご連絡くださいね


なんだかダイアトーマスの回し者みたいでスミマセン




(話が変わります)

先週の土曜日、娘を待っている間に

有楽町駅のそばにある「相田みつを美術館」に行ってきました

相田みつをさんは足利市出身の書家で

「にんげんだもの」やたくさんの作品で有名な方ですよね

ちょうど「ある日自分へ」という企画展をやっていて

ゆっくりのんびり観てきました


素晴らしい作品ばかりですが、特に印象に残ったのが

「日日是好日」(にちにち これ こうにち)という言葉です

  自分にとって どんなに都合の悪い事が起きても

  そのことを どう受け止めていくか

  自分の都合や損得勘定を離れて あるがままに受け止めていく

という意味だそうですが

そう思いながら毎日を過ごしたいと思いました




写真撮影ができる作品もあります

おすすめの美術館ですので、良かったらご覧になってくださいね



今日も長々と ホントに失礼いたしました

最後まで読んで下さって、いつもありがとうございます

楽しい週末をお過ごしくださいね