以前「白花月見草」という花を育てた事があります。
真っ白な花を咲かせるのですが、やがてピンク色に変わり落花
します。「バンマツリ」という花は、紫色で開花して薄紫になり
やがて真っ白くなり落花します。花嫁さんのお色直しみたいです。
花にもそういう面白い性質・・みたいなものが有ります。
過日UPした「八重咲きチューリップ」コレも、白花月見草と同じく
白からピンク色になって落花します。面白いですね。
チューリップでこんなふうに色が変わるのは初めて見ました。
写真はその「八重咲きチューリップ」で、既にピンク色に変わって
います。もうすぐ落花するでしょう。
西洋シャクナゲが開き初めました。大きな蕾を一杯付けているの
で全部開花したら見事だろうと、今からワクワクしています。
・・の一つは、ゆっくり会えたことで、精神的に落ち着きました。
会うまでの「ドキドキ」した気持ちを楽しむことも出来ました。
「ワクワク&ハラハラ&ドキドキ」した感情は良いものです。
夫婦の間でも、こういう「ワクワク&ハラハラ&ドキドキ」した
気持ちになるようなサプライズも時には必要でしょうね。
「大いなる日常生活」に押し流されない生き方が大切です。
後はもう一つの問題だけです。