9回の攻撃を終えて「2:0」
西武の攻撃を1点以内で押さえればCS第一戦は勝ちでした
楽勝かと思っていましたが・・・
摂津の続投ではなく押さえのファルケンボーグでしたが、これが誤算
ノーアウト満塁と攻められて、ここで登場したのが「森福」昨年の
日本シリーズ第4戦 2:1で迎えた6回、ホールトンが無死満塁のピンチ
ココで出てきたのが森福でした。このピンチを11球で切り抜けて、江夏の
21球に因んで森福の11球・・・とまで言われた見事な投球で、その後中日を
0点に抑えて見事勝利。対戦成績を2勝2敗の五分とした大事な登板でした
それを思い出させるような投球内容で、内野ゴロによる1点だけに抑え
森福、見事なセーブでしたね。見ていて興奮しましたよ。
試合終了後、両手が痛かったです、拍手拍手で・・・
14日は高卒ルーキーの武田が登板します。早めに点を取ってやり、楽に
投げさせてやりたいですね。打線の、初戦以上の奮起を期待しましょう。
写真は「サンパラソル」の花です。夏の花ですがまだ咲いています
一度枯れた夕顔がまた咲いたり、なんか季節が変です。