日本の朝

日本の朝に、食の話題、癒し写真、テレビやラジオの話題、そして社会の話題などを提供していきます。

【モーニング】日本刀アイス・・・ 切れ味さわやか、日本刀アイス、岐阜・関の高校生ら開発

2017-06-23 06:42:41 | グルメと話題


【モーニング】日本刀アイス・・・
切れ味さわやか、日本刀アイス、岐阜・関の高校生ら開発


岐阜県関市の高校生のアイデアをもとに、
市内の若手経営者らが商品化に取り組んできた「日本刀アイス」が完成した。
18日に同市であるグルメイベントにお目見えし、「刀の町」の新たなご当地名物をめざす。
新スイーツの切れ味はいかに?刀身部分は和菓子に使うくずなどを材料にしたアイス、
鍔(つば)はチョコレートをコーティングしたクッキー。
プラスチック製の柄(つか)を含めて長さは約25センチあり、全体の形状は同市

刀身部分は和菓子に使うくずなどを材料にしたアイス、鍔(つば)は
チョコレートをコーティングしたクッキー。
プラスチック製の柄(つか)を含めて長さは約25センチあり、
全体の形状は同市の刀匠26代藤原兼房さんが監修したという“立派な刀”だ。
味はこしあんとゆずの2種類。

http://news.livedoor.com/article/image_detail/13233759/?img_id=13121090

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
【風が吹けば桶屋が儲かる論法】日本の司法行政と政治家
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627
FB:友達急増させちゃう?人類み・・・
https://www.facebook.com/groups/448126488659054/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【今日のShare】肉のハナマサの「特大保冷バッグ」! 大容量タイプで使い勝手いい! 肉のハナマサ『特大保冷バッグ』税込1,059円こちら

2017-06-23 06:41:35 | コーヒータイム:日本の朝

【今日のShare】肉のハナマサの「特大保冷バッグ」!
大容量タイプで使い勝手いい!
肉のハナマサ『特大保冷バッグ』税込1,059円こちら


肉のハナマサのオリジナル保冷バッグ、ご存じですか?
コストコの保冷バッグのような自己主張がまったく感じられない、めっちゃ地味な作りです。
店舗カラーのイエローを使うわけでもなく、黒地に白抜きで「HANAMASA」の小さな文字があるだけ。
でも、そのくらいおとなしいデザインのほうが使いやすいという人にはよさそう。
約31リットルの大容量タイプで使い勝手は問題ないですよ!

http://news.livedoor.com/article/image_detail/13235880/?img_id=13125055

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
【風が吹けば桶屋が儲かる論法】日本の司法行政と政治家
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627
FB:ShareShareSharek
https://www.facebook.com/groups/share3nakayohsi/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【SNSの話題】手土産にいい? 忖度まんじゅう・・・ 大阪発祥「忖度まんじゅう」がビジネスシーンでの手土産によさそう! … でも「忖度」っていったいなんぞや?

2017-06-23 06:39:58 | コーヒータイム:日本の朝

【SNSの話題】手土産にいい? 忖度まんじゅう・・・
大阪発祥「忖度まんじゅう」がビジネスシーンでの手土産によさそう! …
でも「忖度」っていったいなんぞや?


取引先との打合わせや自社商品の営業など。
ビジネスの場で、ちょっとした手土産を持って行っただけで会話がはずんだり相手が上機嫌になってくれたり……
なんてことも、ときにはありますよね。
このたび、上司や会社へのコミュニケーション土産として発売されたのは
「忖度(そんたく)まんじゅう」なるおまんじゅう!
これがあれば、さらに円滑に仕事が進められるかも!でも……
「忖度」っていったいナニ!?
【「忖度」ってどんな意味?】
日常生活ではまず使うことはない「忖度」なる言葉。「他人の心を推しはかること」という意味なんだって!
上司や取引先から具体的な働きかけがなくとも、
相手の意向を汲み取ることが大事なんだそうで……なんだか実に日本人的な考え方といえますね!

http://news.livedoor.com/article/image_detail/13236084/?img_id=13125436

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
【風が吹けば桶屋が儲かる論法】日本の司法行政と政治家
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627
FB:FaceBook初心者集まれれ
https://www.facebook.com/groups/152065938324440/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ブラジルとの友好】【ブラジル】 サンパウロの通勤ラッシュが世界一凄い、そして酷い。 帰宅ラッシュが凄いのだ。言葉で説明するより写真を見せよう。

2017-06-23 06:38:15 | 旅・風景・海外

【ブラジルとの友好】【ブラジル】 サンパウロの通勤ラッシュが世界一凄い、そして酷い。
帰宅ラッシュが凄いのだ。言葉で説明するより写真を見せよう。
ちなみに23区民の僕でも「嫌だわー」と思うほど人が多い。


見てお分かりだろうか。
すごーく混むのだ。人がドア付近に固まるのも原因なのだが、電車に乗ろうとする熱気が凄い。
まずドアが空いたら、席へ目がけてダッシュ。誰か怒号あげていたし。
なので真ん中の人は押される、電車とホームの間に落ちそうなぐらい。ここまで情熱をかける人たちとは思わなかった。
悪く言えば「マナー」ということを知らない人たち。これがココの文化なので仕方ないんだけど、整列乗車も出来ていない。

http://kouhei50.hatenablog.com/entry/2014/05/25/092543

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
【風が吹けば桶屋が儲かる論法】日本の司法行政と政治家
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627
ブラジルを知ります ポルトガル語made in Brasil 日本語made in Brasil
https://www.facebook.com/groups/950079815039030/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【今日のトンネル】明治の鉄道遺産「大日影トンネル」は、 当時使われていたままの線路や設備がそのまま残され、 その線路道を歩いて中を見学することが可能です。

2017-06-23 06:37:11 | 旅・風景・海外

【今日のトンネル】明治の鉄道遺産「大日影トンネル」は、
当時使われていたままの線路や設備がそのまま残され、
その線路道を歩いて中を見学することが可能です。


鉄道トンネルを再利用した遊歩道としては、日本一の長さです。
トンネル内は冷やっとした空気が流れており、ちょっとした探検気分も味わえます。

大日影トンネルの場所は、山梨県甲州市。1902年、明治35年に作られました。
このトンネルの開通によって甲州ー東京間の所要時間が大幅に短縮され、
ぶどうやワインの輸送に多大な影響を与えて周辺地域の経済発展に大きく貢献しました。

その後1997年まで歴史を重ねながら現役で電車が走っていましたが、
線形改良等のため、隣に下り専用の新大日影第2トンネルが開通し、その役目を終えました。
それからしばらく経った2007年に、JR東日本から旧勝沼町へ無償譲渡され、その後遊歩道として解放されました。

内部は当時使われていたままのレンガ造りや、
壁面にこびりついた煤煙、約330mの開渠水路、待避所や勾配標などがそのまま残されていて、
実際に近づいて間近に見学することが可能です。

http://guide.travel.co.jp/article/13437/

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
【風が吹けば桶屋が儲かる論法】日本の司法行政と政治家
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627
トンネルの話題
https://www.facebook.com/groups/1061831530557301/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ラジオ好き】よゐこ・濱口優 「めちゃイケ」のグループLINEをすぐに抜けたワケ

2017-06-23 06:35:58 | コーヒータイム:日本の朝

【ラジオ好き】よゐこ・濱口優 「めちゃイケ」のグループLINEをすぐに抜けたワケ


19日放送のラジオ番組「アッパレやってまーす!」(MBSラジオ)で、
よゐこ・濱口優が、番組共演者でつくるグループLINEから抜けた経験を告白した。

グループLINE上で、有野晋哉と鈴木紗理奈が「ケンカしだした」からと説明
濱口は「プライベートでこういうの見るのイヤやな」と思い抜けたのだそう

濱口によると、この話には後日談があったという。
グループに入っていない極楽とんぼ・加藤浩次がこれを知り、
「おもしれぇじゃん」と履歴を全部見せるように迫ってきたそうだ。

http://news.livedoor.com/article/image_detail/13227048/?img_id=13109256

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
【風が吹けば桶屋が儲かる論法】日本の司法行政と政治家
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627
FB:ラジオ好きな人々の部屋「雨の党」
https://www.facebook.com/groups/1837771826463525/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【障害者への理解を!】世界にも目を向けてください! 障害者400人が隔離・鎖に繋がれた「呪われた村」! 恐ろしいほど残酷な差別の実態とは?=インドネシア

2017-06-23 06:34:39 | コーヒータイム:日本の朝

【障害者への理解を!】世界にも目を向けてください!
障害者400人が隔離・鎖に繋がれた「呪われた村」!
恐ろしいほど残酷な差別の実態とは?=インドネシア

今日の日本は、多くの障害者たちがさまざまな分野で活躍する時代になった。
まだまだ現状に不備もあるが、福祉や支援のための法律が整備され、
彼らの自立と社会経済活動への参加が後押しされている。
しかし、所変われば障害者を取り巻く環境も大きく異なる。人権などまるでお構いなしの、
時代錯誤的な状況が脈々と受け継がれている国もあるのだ。

今月28日に英紙「The Daily Mail」が報じた、インドネシアの障害者たちが置かれている
“地獄のような”暮らしについてお届けしよう。

http://tocana.jp/2016/03/post_9322_entry.html

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自衛隊法を改正し、憲法25条の生存権を根拠に専守防衛の自衛隊を規定しよう!
【風が吹けば桶屋が儲かる論法】日本の司法行政と政治家
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627
FB:障害者交流の部屋
https://www.facebook.com/groups/888234321212896/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【国民の生活を守る憲法25条】そうだと思います! ギャンブル依存症にさせる不法なパチンコ営業を廃止すべきです!! 生活保護でパチンコしている人を批判しても意味はない!

2017-06-23 06:33:24 | コーヒータイム:日本の朝

【国民の生活を守る憲法25条】そうだと思います!
ギャンブル依存症にさせる不法なパチンコ営業を廃止すべきです!!
生活保護でパチンコしている人を批判しても意味はない!


生活保護でパチンコている人に思うこと
たぶん多くの方が生活保護でパチンコしている人に対して
「ふざけるなっ」「生活保護をとめろ」などと思うでしょう。
私も同じように生活保護減らすことができるんんじゃないのと思っています。
自分たちが一生懸命働いてやっと手に入れたお金が、
ほぼ何もせずに手に入れた生活保護の受給額と同じだと気に食わないと思います。

パチンコをやめればパチンコに使っていたお金を食費や居住費などに当てることもでき、
パチンコをしなくなってできた時間でアルバイトもでき、お金を足すこともできます。

しかし、生活保護を受給している人たちは自分の意思ではなかなかやめられない場合もあります。

しかし、生活保護を受けている人は働いている人と同じ環境・状態ではないんです。
もし同じ状態でしたら、その人達はきっと生活保護を受けていないはずです!

生活保護を受けている人が、鬱やギャンブル依存症、
高齢者の場合など今働いている人とは違う状態にあることがほとんどです。

生活保護の受給者約200万人の約50%は高齢者が占めています。
(参考:厚生労働省ホームページ)高齢者は体力もなく、
誰かが雇ってくれるようなところも少ないためこういった生活保護を受けなくてはいけない環境にあります。

また、鬱やギャンブル依存症は精神障害の一種で
この人達にやめろと言ったところでやめることはできませんし、
鬱の状態ではまともに働くこともできません。

http://www.kazamin.com/entry/seikatuhogo

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
第25条:すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。
自衛隊法を改正し、憲法25条の生存権を根拠に専守防衛の自衛隊を規定しよう!
憲法第99条:天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
風が吹けば桶屋が儲かる論法】日本の司法行政と政治家
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627
FB:Facebook憲法25条を守る会
https://www.facebook.com/groups/199529873737007/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【憲法九条改憲反対】合掌!瀬戸内寂聴、日本は恐ろしい事になっている! と申し上げて死にたい…このままでは滅びる! 戦争は人殺し…殺し殺され!安保法制…93才の覚悟…

2017-06-23 06:32:00 | オピニオン 

【憲法九条改憲反対】合掌!瀬戸内寂聴、日本は恐ろしい事になっている!
と申し上げて死にたい…このままでは滅びる!
戦争は人殺し…殺し殺され!安保法制…93才の覚悟…


瀬戸内寂聴が安倍支持ネトウヨの
攻撃にも怯まずさらに激烈批判!
安倍首相は世界の恥、悪名が歴史に残る!美しい憲法を汚した…安倍政権は世界の恥です!

「ババアは死ね!」「戦争反対というなら中国に言え!」などと批判を浴びせられた。

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/484a09364805cf7ce4765bc19b096625

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自衛隊法を改正し、憲法25条の生存権を根拠に専守防衛の自衛隊を規定しよう!
憲法第99条:天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
【風が吹けば桶屋が儲かる論法】日本の司法行政と政治家
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627
FB:FB憲法九条の会
https://www.facebook.com/groups/kenpo9/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【安心して暮らせる国にするために】「親切ごかし」には気を付けるしかないね! また「保険払い戻し」口実の偽電話詐欺福岡市の女性50万円失う

2017-06-23 06:30:35 | コーヒータイム:日本の朝


【安心して暮らせる国にするために】「親切ごかし」には気を付けるしかないね!
また「保険払い戻し」口実の偽電話詐欺福岡市の女性50万円失う


親切ごかしとは、表面では親切にするように見せかけながら,
裏ではかえって害を与えたり,あるいは自分の利益をはかること。
おためごかし。しらごかし。じょうずごかし。

22日午前11時ごろ、福岡市中央区の女性宅に「福岡市役所の健康保険課」を名乗る男から電話があった。
「国民保険の払い戻しがあります」「ATMで受け取ることができます」
「ATMまで、携帯電話とカードを持って来てください」などという内容。
この話を信じてしまった女性は、指示されるままにATMを操作し、
現金約50万円を振り込んで、だまし取られた。福岡中央署で偽電話詐欺事件として捜査している。

http://news.livedoor.com/article/detail/13237491/

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自衛隊法を改正し、憲法25条の生存権を根拠に専守防衛の自衛隊を規定しよう!
憲法第99条:天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
【風が吹けば桶屋が儲かる論法】日本の司法行政と政治家
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627
FB「安心して暮らせる国を皆で作ろう会
https://www.facebook.com/groups/1646117169026947/?notif_t=added_to_group_reminder¬if_id=1487670196126273

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする