▼ 高知県 第3弾-鳴子 ▲ 2014年03月31日 | フォルムカード(中・四国) 高知県の第3弾は「鳴子」です。 よさこい祭りといえば高知だと思うのですが、最近は北海道や沖縄などでも「よさこい」といってますが、どうなんでしょう。 詳しいことはよくわかりませんが・・・ 鳴子はよさこい祭りのときに使う道具です。
▼ 高知県 第2弾-坂本龍馬 ▲ 2014年03月30日 | フォルムカード(中・四国) 高知県の第2弾は「坂本龍馬」です。 明治維新時の土佐の英雄「坂本龍馬」です。 龍馬がいなかったら今の日本がなかったといっても過言ではないと思います。 私も含めて、私のまわりの人は龍馬ファンがいっぱいです。 今回訪問したときに高知駅が新しくなっていたのですが、その駅前にこんな龍馬像が。
▼ 高知県 第1弾-土佐闘犬 ▲ 2014年03月29日 | フォルムカード(中・四国) 高知県の第1弾は「土佐闘犬」です。 桂浜にある土佐犬センター(4月からとさいぬパークと名前が変わるそうです)で闘犬を見たことがあります。 大迫力の戦いかと思いきや、相撲でいう土俵入りして終わりみたいなあっけないものだったのを覚えています。 なにせ、土産物屋の2Fでやるんだから、そんなものかも知れません。
じゃがりこ 信州限定 焼きみそ味 2014年03月10日 | じゃがりこ・じゃがビー いつの頃からか、野沢菜味に替わり、信州限定は焼きみそ味になってました。 野沢菜味よりインパクトがある味ですが、「これは旨い」とまではいかないかなぁ。 こちらの入れ物も、前回の野沢菜味同様、樽のような形をしており、荷物がかさばります。 (評価)★★★ (購入)2012年7月ごろ
じゃがりこ 信州限定 野沢菜味 2014年03月09日 | じゃがりこ・じゃがビー 野沢菜味もぱっとしませんでした。 野沢菜の味がよくわかりませんでした。 また入れ物ですが、漬物の樽のような形をしています。 面白いのですが、荷物がかさばるなぁ。 ※もう販売はしてません。 (評価)★★★ (購入)2007年8月ごろ
じゃがりこ 東海限定うなぎのかば焼き味 2014年03月07日 | じゃがりこ・じゃがビー 今日のうなぎのかば焼きも昨日同様、パッとしない味でしたね。 でも、このファスナー付の入れ物はよかったです。 今もあるのとちゃうかな。 味はイマイチだったけど、入れ物はよかったという珍しいじゃがりこでした。 ※もう販売はしてません。 (評価)★★★ (購入)2007年2月ごろ
じゃがりこ 東海限定手羽先味 2014年03月06日 | じゃがりこ・じゃがビー 東海限定は手羽先味です。 以前は明日紹介する「うなぎのかば焼き味」だったのですが、2008年に名古屋に行ったときはこれに替わってました。 まずくはないですが、あんまり特徴のある味ではなかったですね。 (評価)★★★ (購入)2008年8月ごろ
じゃがりこ 東京限定カレー味(旧パッケージ) 2014年03月05日 | じゃがりこ・じゃがビー 昨日の東京限定は以前こんな感じのパッケージでした。 おまけもじゃがりこのキャラクタでした。 あまりいらない感じのおまけだったけど。 この地方限定の中で東京限定のカレー味は結構好きな味です。 少なくても私は美味しいと思います。 (評価)★★★★ (購入)2007年1月ごろ
じゃがりこ 東京限定カレー味 2014年03月04日 | じゃがりこ・じゃがビー 東京限定はカレー味です。 なぜ東京がカレーなのかはわかりませんが・・・ で、東京限定のじゃがりこだけ、おまけがついています。 このときはマグネットブックマークとやらが入ってました。 (評価)★★★★ (購入)2012年8月ごろ
じゃがりこ 九州限定明太子味(旧パッケージ) 2014年03月03日 | じゃがりこ・じゃがビー 昨日に引き続き今日も九州限定の明太子味です。 とはいっても、現在のパッケージに代わる前のものです。 (評価)★★★★ (購入)2007年5月ごろ