菅原道真つながりで、今日は「北野天満宮」です。
「北野天満宮」は昨日の「太宰府天満宮」と同じく、学問の神様として有名です。
なぜなのかよく知りませんが、天満宮と呼ばれるところは、梅の名所でもあったりします。
「北野天満宮」も毎年、梅の季節になると、梅園の来園者で賑わいます。
梅園の茶店で、梅こぶ茶(だったと思います)と和菓子のセットがあるのですが、
結構な人がこれを注文します。 私も何度かいただきましたが、とてもいい感じですよ。
ご朱印ですが、他の人のご朱印を見ているとどうも「奉拝(ほうはい)」と書いているようなのですが、よくわかりません。
梅の花のスタンプが特徴的です。
昨日の「太宰府天満宮」、今日の「北野天満宮」ともに日本三大天神の中の2つです。



JR東日本 鉄道フォルムカード 新幹線より「E5&E6系」です。
カードと同じようにE5系とE6系の連結した写真が1枚だけあったので、それだけアップします。

(E5&E6 はやぶさ+こまち 東京駅にて)
カードと同じようにE5系とE6系の連結した写真が1枚だけあったので、それだけアップします。

(E5&E6 はやぶさ+こまち 東京駅にて)
JR東日本 鉄道フォルムカード 新幹線より「E4系」です。
1997年に登場したオール2階建ての新幹線車両です。
E4系の前にもE1系が同じオール2階建てでしたが、E4系はE1系の改良型っていうところでしょうか。
なんか話によると、2016年にはE4系が全廃するとのこと。
すでに東北新幹線からは撤退しているみたいですが、寂しいですね。
1階席にも2階席にも座ったことはありますが、1階、2階とも天井は低く、座席幅も狭い(実際には狭くないみたいですが)
という印象があり、あまりいい思いはしませんでしたが、なくなるとなると寂しいもんです。

(MAXやまびこ 北上駅にて)

(MAXやまびこ 北上駅にて)

(MAXとき 東京駅にて)

(MAXとき 東京駅にて)
1997年に登場したオール2階建ての新幹線車両です。
E4系の前にもE1系が同じオール2階建てでしたが、E4系はE1系の改良型っていうところでしょうか。
なんか話によると、2016年にはE4系が全廃するとのこと。
すでに東北新幹線からは撤退しているみたいですが、寂しいですね。
1階席にも2階席にも座ったことはありますが、1階、2階とも天井は低く、座席幅も狭い(実際には狭くないみたいですが)
という印象があり、あまりいい思いはしませんでしたが、なくなるとなると寂しいもんです。

(MAXやまびこ 北上駅にて)

(MAXやまびこ 北上駅にて)

(MAXとき 東京駅にて)

(MAXとき 東京駅にて)
JR東日本 鉄道フォルムカード 新幹線より「E3系 とれいゆつばさ」です。
このフォルムカードの「とれいゆつばさ」の写真はありません。 まだ、見たこともありません。
写真はE3系ですが、ただの「つばさ」です。
元々E3系は「こまち」で運用が開始されました。 なかなかスタイリッシュです。

(新庄駅にて)

(さくらんぼ東根駅にて)
このフォルムカードの「とれいゆつばさ」の写真はありません。 まだ、見たこともありません。
写真はE3系ですが、ただの「つばさ」です。
元々E3系は「こまち」で運用が開始されました。 なかなかスタイリッシュです。

(新庄駅にて)

(さくらんぼ東根駅にて)