サンダーバード2号&救助メカ No.13 2016年04月29日 | サンダーバード2号&救助メカ 制作記 第13回 (サンダーバード2号)3番コンテナポッド・リアハッチ (救助メカ) 高速エレベーターカー2号車 フロントシャーシー
サンダーバード2号&救助メカ No.12 2016年04月28日 | サンダーバード2号&救助メカ 制作記 第12回 (サンダーバード2号)3番コンテナポッド・フロントハッチ (救助メカ) 高速エレベーターカー2号車 リアシャーシー
サンダーバード2号&救助メカ No.11 2016年04月27日 | サンダーバード2号&救助メカ 制作記 第11回 (サンダーバード2号)ボディ隔壁Bとバッテリーボックス (救助メカ) ありません/strong> バッテリーボックスとスイッチをとりつけたところ 裏返したところ
サンダーバード2号&救助メカ No.10 2016年04月26日 | サンダーバード2号&救助メカ 制作記 第10回 (サンダーバード2号)VTOLノズルとノズルカバー (救助メカ) 磁力牽引車2号機 シャーシー上部 (以前に完成した1号車と2号車)
サンダーバード2号&救助メカ No.8 2016年04月24日 | サンダーバード2号&救助メカ 制作記 第8回 (サンダーバード2号)センターボディ下部 (救助メカ) ありません 今回はこれだけです。 いままで作ったフロント部を連結しただけです。
▼ 奈良県 第7弾-金魚すくい ▲ 2016年04月10日 | フォルムカード(近畿) 奈良県の第7弾は「金魚すくい」です。 近畿圏でない方はご存じない方も多いと思いますが、 大和郡山といえば、金魚、郡山城(秀長(秀吉の弟)の城だった)が有名なんです。 この辺りに仕事でよく行っていたため、金魚の養殖(?)をしているところがいっぱいあるのは知っておりました。 溜め池みたいのはすべて金魚の養殖場です。
▼ 和歌山県 第7弾-高野山檀上伽藍 ▲ 2016年04月09日 | フォルムカード(近畿) 和歌山県の第7弾は「高野山檀上伽藍」です。 たぶん2枚目の赤いのが「檀上伽藍」だと思います。 何年か行っていないけど、高野山はほんと見るところが多いです。 私の家が真言宗なので、見慣れた、聞きなれた感じがすごくします。