今朝はゴリさんのリクエストで大洞山の風車見学です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4b/a97f1a78ac3fa30d8ea39528976b4de0.jpg?1717661579)
大洞山ウインドファーム側からのルートに向かったのですが、開放日でないため立ち入れ無かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9b/f370e9f85fcad636f838e3ae55cfd498.jpg?1717661206)
反対側のルートに観ることが出来る場所があるのでそちらから撮影です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/05/61d24c4af4b45df830be6bbe3eee24f9.jpg?1717661796)
こちら側は小さい方の風車ですが、数年前に来た時よりも増えていた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1b/44f6c8159e075d94c2f598e682b3b2d5.jpg?1717661941)
柏島に向かってたら大堂お猿公園からピクニックに出てる猿のファミリーに遭遇し、撮影会でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ec/9e9d57e9bfc32c4a11274a64b73a8180.jpg?1717662057)
イルカが柏島大橋に出没するとの事で撮影に来たら、昨晩の兵庫県の方も居てた(^O^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/28/c95e529fb0336d0a60ebe7179c70a757.jpg?1717662642)
ランチタイムは赤灯台の近くの喫茶&民宿の「みっちゃん」です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7a/1db696d09ae7e7f733b3addb26fd1a46.jpg?1717662766)
数年前にゴリさんと宴会した時と雰囲気が違ってたので尋ねたら、昨年に改装し、民宿と居酒屋も始めたって事です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4e/a69125620755b114649e7730dfc0b239.jpg?1717662971)
喫茶は朝8時からモーニングサービスをやってて、ランチメニューはこちらです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/00/6fa6ecbd4e8258c4e05e92cc31b3b219.jpg?1717663116)
アタシは日替わりランチでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9d/fa1c8eb60b9b2cd2b7e019878c6e207c.jpg?1717663202)
ビーチに戻ると風はすっかり落ちてしまってたので撤収でした(^_^;)
観音岩の撮影に来ました(^O^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/98/0ccae35855c5d1515537bd98f21f8138.jpg?1717663537)
ドローンで海側から撮影予定だったが、何故かモニターに映像が出てこず断念(;_;)
帰路、大月の道の駅に立ち寄りディナーの食材を購入です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e4/27cbd235531179cfc206f4d39df92c3a.jpg?1717663776)
海鮮類はリーズナブルでボリュームが有った!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/64/b6edbf4dc9c08a394236693f292c3bf5.jpg?1717663869)
宿毛リゾート 椰子の湯 に立ち寄り身体を癒やしてたら、ナント兵庫県の方と再び遭遇(^O^)v
お互い車中泊だったが、これまでは柏島のダイビング宿でシャワーを借りてたそうだが、水道工事で断水の為にコチラ迄来たとの事だった!
プチ情報で、閑散期はベルリーフの温泉が利用出来る事をお伝えしてあげました!