畝立て・2 2019-04-29 11:30:00 | 日記 今日は夕方に少し時間が取れたので畝立ての続きをしましたが・・・。 写真で見て判るとおり畝がデカ過ぎました(^^; 通常は1m幅の防草シートに収まるとこなのに、 手前の畝は高さも有るために昨年使ってたのを半分付け足しました! 奥の畝は少し整形して細くしたがまだまだ高い様な・・・。 今晩から雨なのでもう少し締まった感じに成ることを期待しよう(^o^)v
ドローン撮影・佐賀エリア~ 2019-04-28 10:51:57 | ドローン 今日はドローンで撮影会~ まずは道の駅なぶらのカツオのぼり~ 正面から~ カツオのぼりです! こちらは黒潮町佐賀の鹿島ヶ浦内の鹿島です! 海側から~ 裏側から こちらは土佐西南大規模公園~ 先ほどの鹿島方面です! 気持ちよさそうな芝でランチタイムを過ごされてます! こちらはお空から見たところ(^o^)v 岬の駐車場付近~ 鹿島への飛行ルートはこのような感じ~ 「カツオのぼり」の撮影動画は、こちから~
畝立て 2019-04-27 18:37:59 | 日記 今日は畝立てです! 先週、石灰を入れて終わってたので、 今日は土が比較的柔らかかった! 畝立てする部分を掘り返して鶏糞と有機肥料を入れて、 土を戻しながら混ぜ込みつつ畝立てをしました! 取り敢えず形に成ったので、散水して周りを固めました! まぁなにせ農業青葉マークがYoutubeでレクチャーしてもらったり、 同級生に教えてもらったりなのでこんなとこでしょう~ 今日は風が強かったので、防草シートは明日敷くことにしました!
駒鳥♪ 2019-04-27 13:16:11 | グルメ 久々に駒鳥さんに来たら、のれんが新しく成ってた! 時間をずらして来たが、しばしウェイティング中~ 今日は大をオーダーです♪ なんだろうなぁ~ くせに成る独特のこく♪♪ ちなみに4月29日(月)~5月6日(月)でお休みと成ってました!
今日は宿毛~ 2019-04-26 12:32:00 | 日記 今日は宿毛市です! こちらは松田川の水門方面~ 東側方面~ お土産は中村のアマンドさんでゲット~ ランチタイムは中村の福軒さんで、日替わりはキャベツと豚肉の味噌炒め~
送別会 2019-04-25 20:07:00 | グルメ 今宵は今月一杯で退職されるyさんの送別会です! 土佐中村でお世話に成ってたyさんでしたが、今回の出張の際に顔を出していただきました! ささやかでしたが、積もる話しで堪能しました~
大方改良道 ! 2019-04-25 12:35:00 | 日記 黒潮町大方の町を貫いている国道56号の改良道路が開通してました! 大方の町の入口に有るローソンの裏側に道が出来てるのは見えてたが、 その先が不明で我々の中では話題に成ってた! いちど旧国道と交差し、黒潮町役場脇の高台に上がって、再び、旧国道に合流してます! 開通は3月24日で、なんとgoole Map も更改されてました! さて、お仕事~ こちらは土佐清水の港方面です! 土佐清水の街並み~ こちらはカラスの雛(^^; 親が戻って来なく助かりました(^o^)v
かつおのぼり\(^_^)/ 2019-04-25 12:06:00 | 日記 今日から土佐清水、宿毛方面です! 道の駅 なぶら で小休止! こちらの名物はなんと言ってもカツオで、 青いのは鯉のぼり成らぬ、カツオのぼりです! のぼりとカツオのぼりの川渡しは約150匹で、 5月11日まで泳がせてるって事です! 連休中にはドローンで撮影に来て見よう~ ランチタイムは中村のJoyfullで日替わり御膳です♪ 四万十川の河口付近ですが今日は少し風が有りました!