今日はODAのファイナルサービスデーですが、ゲレンデはかなり厳しい状況~~
まぁ道中も残り1Kmを切ったところで少しだけ雪がついてたくらい!
今日はトミーからドローンでサクラ撮影のお誘いも有ったが、
前回の志賀高原でいい位置に乗れた感触を忘れないうちにと思って来たが、
雪が少なく成り斜度も無くなってる感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9b/d12122fd1065a94aeb4939688a2e2b90.jpg)
ところで降雪機での維持力って素晴らしいですねぇ~
アイディアルコース下部だけで9台見えてる!
左は東北東向きのアイディアルコース上部で、右側はもう少し北向のテクノコース!
前回来た時にはテカテカのデッカイこぶが有ったテクノコースすっかりと乾いてる(^^;
日中の気温は13度まで上がった!
雪は重たく、午前中で終了~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8a/3ee8f6572dc0943d536b609a73c13bfb.jpg)
ポカポカ陽気~~
雲の上の温泉~~♪♪
そしてこちらは、雲の上のトンネル~~(^^;
上部は完成してる様にもみえるが、下部からはまだ掘ってるのかな?
他の記事によると、新野越トンネルを含む約1・1キロ区間は2019年度内の通行開始を目指しているって事です!
ここまでの滑走日数:27日