マリーゴールドが・・・ 2024-08-31 21:00:34 | 家庭菜園 大型台風10号は変なルートをたどって四国方面に襲来し、我が家辺りはいつもの大雨程度だったと思ってたが・・・ マリーゴールドが根元から裂けていた(^_^;) ナスやハイビスカス等の葉の数が少ないのは無事だったが、葉の多いマリーゴールドは強風に煽られてことごとくやられてた(;_;) 手をかけなくて晩秋まではもつと思ってたが意外な弱点でした〜(^_^;)
スイカ 2024-08-28 18:19:24 | 家庭菜園 今年初めて植え付けをしたスイカですが、1ヶ月前に10cm程度に成ってたのを見つけてた! 実を付けて収穫迄の目安は45日程度との事なので規定日数は過ぎてると思われるので、いつ摘み取ろうとかと思案してた!! 台風が接近してきてる事もあったので摘み取りました! 取り敢えず冷蔵庫で冷してからのお楽しみです〜\(^o^)/
匠クロス~♪ 2024-08-23 23:27:56 | 日記 今日はクロス屋さんが早々に訪れて来ました〜 コチラの装置はクロスに糊付けして長さを測ってくれるそうです!! 天井のクロスも何気にさらっと張り上げてました〜 壁にクロスが入るとムチャいい感じに成って来た〜\(^o^)/ 今日のところはここまでで、コチラの壁にオーダーしたクロスは受注生産とのことで、1週間程後に成るとの事です〜
着々と進んてる〜\(^o^)/ 2024-08-21 18:45:20 | 日記 今日からシステムキッチン設置と勝手口のドアの取り替えで、早朝から大量に搬入されました! キッチン用の防火パネルの取付に少々時間がかかた見たいですが、キッチン据付が終わったとこで取り敢えず今日はここまでです! 待望の網戸つきの勝手口に変更はさらっと完成してました! 最近、野良猫の徘徊がひどく成って来て、昨晩は玄関前でせびる様な鳴き声をたててたので、追っかけ回してやった!建物内に侵入して襖とかで爪を研がれたりしたら大変だが、コレで一安心です〜
匠 2024-08-20 15:30:31 | 日記 お盆休みが明けて昨日から工事が再開してて、今日はクロス屋さんが下地の準備に来ました! 作業を何気に見てたのですが、ヘラ使いが匠なこと! 1枚のヘラで穴埋めしたと思ったら、同じ面で返しを行ない余分なパテを拭い取ってる(^o^) 素人がやると同じ箇所を何度も拭ってしまうが、匠の技は流石です♪♪♪
ペルセウス再チャレンジ\(^o^)/ 2024-08-14 00:40:41 | 日記 昨夜に引き続き今宵も月没後の23:30過ぎからシャッターを押し続け、ついに撮影出来てた〜♪♪♪ 昨晩同様にシャッタースピード30秒、ISO 1600で、三脚で同一方向に向けてシャッターを繰り返し押した! 上の写真の1枚前の映像はコチラなので多分撮影出来てる\(^o^)/ そして、コチラは更にくっきりしてるのが写ってた〜♪♪♪ カメラを南西に向けてるので、上側の北東方面から下側に流れ去っています〜 1時間程度撮影してたら、この近辺特有の靄がかかって来て、確認出来た流れ星は5つだが、2枚撮影出来てたのはラッキーでした〜♪♪♪
ペルセウス座流星群 2024 2024-08-13 00:49:57 | 日記 23時過ぎから空を眺め始めてたらムチャ大きなヤツが流れ、かつてない近さで尾を引いたのを見る事が出来た〜♪ しかしながら、撮影は出来て無かった(^_^;)と言うのは、流れ星をスマホで追っかけて撮影するのは困難と思い、スマホを空に向けて放置し、30秒露出させ撮影してみた! ISO:1600に設定し、リモコンシャッターで30秒事に同じ方向を数十回シャッターを切り続けた! 今宵見ることが出来たのは9つで全て露出中に流れてったので、どれかに写ってると期待したのだが~ 途中で気付いたのだが、この夜は北東から南西方面に流れたのが殆どだった! もう少し早く気付いてたら、南西方向にセットして置けば1枚程度は撮影出来てたかも?
キュウリ大量消費 2024-08-11 23:28:44 | 家庭菜園 キュウリが再びダブついて来たので大量消費レシピからアレンジです(^_^;) 叩く道具が見当らなかったので、乱切りしたのをボールに入れて手のひらの母指球で体重をかけて押さえ付けました! 水分を抜く為に伯方の塩を大さじ2杯程振りかけて、ビニール袋で塩もみして冷蔵庫で寝かせました! 30分程度寝かせた後にザルに入れて塩を水洗いして、水を良く切りました〜 ビニール袋に塩昆布150g、鷹の爪とアチコチに自生してる赤紫蘇を10枚程千切りして塩もみです〜 完成しました\(^o^)/ 紫蘇が塩昆布の塩味を調和してるのかしてあとをひいて、ビールのツマミにはもちろん最高で、ご飯にもバッチリ合います〜♪♪♪
シンラ 2024-08-09 20:57:38 | 日記 まだまだリフォームは続いてるが、取り敢えず風呂が完成です〜 TOTO シンラです\(^o^)/ 待望のジェットバスの愛称は「楽湯」です♪ TOTOのオーバーヘッドシャワーです〜シンラの純正も有ったが高価だし、昨年買ったばかりのものなので廃棄するのはもったいないので、施工時にムリを言ってパネルの裏側にコンパネを取付ていただきました! 空調設備は暖房、涼風と換気のみでエアコンはパスでした~(^_^;) 今宵はぬる目のお湯にして楽湯でウトウトしてました〜♪♪♪
ブルーベリー 2024-08-04 17:02:00 | 家庭菜園 今年もブルーベリー収穫の時期に成りましたが、裏年の模様で昨年の半分以下でした(^_^;) ブルーベリージャムは一般的に10対5のようだが、甘酸っぱさが好みなので3程度にしました! 現在はコンロが使用できないので電気鍋でしたが、コチラの方が焼きムラ無く火加減も楽々でした~ 明日の朝はブルーベリートーストです\(^o^)/