今日は500円の伊勢海老汁が名物の志和のふるさと祭りです(^o^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c4/8def2485ca2f620cd74326071dad3bfc.jpg?1638679561)
家を出る時の車外気温は-1度で、レンタカーのノーマルタイヤだと少し心配でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/32/6123181f074c05ef066374a186f1ae67.jpg?1638662276)
8時半にトミー達が集合って思ってたのですが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6f/b01ef9080f2e862ae697076431460179.jpg?1638662451)
ふるさと祭り名物のえび汁会場はまだまだ準備中でした(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/80/aff446b1a1a0b29572f0b41e0062c714.jpg?1638662597)
地場産品も今なら選び放題です\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b1/07888dc2e3aa7e916528030518f4766c.jpg?1638662694)
9時頃からボチボチ列が出きできて、えび汁のいい薫りがして来ましたが、9時半までおあずけです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ad/abf2edc60cf0246d9f0d31496f4f2455.jpg?1638662929)
伊勢海老がたっぷりと投入されました\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/84/d5a747bc7af040a9dc83988681bed132.jpg?1638663334)
ブログを書いてる間にいつの間にか数十人の行列が出来てました(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7c/e4c590e6e8af2f3eaf0d7a711f42e4eb.jpg?1638663812)
さて、いよいよ順番が回って来ました\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e8/5d84a3a75db81cfcf7ce11520c56bf48.jpg?1638679766)
いよいよいただきます~\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/74/3780a1ef78d4be91882400a15db776c4.jpg?1638679854)
サクッといただいてたらトミー達も少し遅れて来ました。
伊勢海老汁の待ち行列は200人程度に成ってました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d4/4321daa5591b0d344d31b88cd6a830b5.jpg?1638680230)
浜焼き用の海鮮です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7c/e4cdba5369390a696dc2d40482d62333.jpg?1638680015)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/08/b5c955672601a220877bd8430d9e2e3d.jpg?1638680052)
浜焼きの方にも人が増えて来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fc/4a3e5717e2d519c02dbad322769fe357.jpg?1638680351)
会場はこの様な感じです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/10/8a72a1d772f0b1ce6da0d0de0701082a.jpg?1638680427)
お腹がいっぱいに成ったとこでドローンでも撮影しました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます