何でもラックを設置〜\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/95/e68a4e19ebd788a3d4f38f2aafdfe795.jpg?1728446119)
かつて転勤族だった頃に小さな部屋を有効活用する為に、ビデオテープ、カセットテープ、CD類等々のアナログ媒体用に自作してた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/51/a2f39b9534ed0ecd6e91bbb505430c36.jpg?1728446431)
しかし全てのメディアがHDDに収まる様になり、どの様に活用しようかと思ってたらリフォーム後に何かと小物置きが必要に成った!
更にWiFiルーターのブリッジもいいとに設置できる♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cf/d868c8f01c0b70845587c0055ba113d3.jpg?1728446799)
ただ板が薄いのでLアングルだとボルトが持たないと思い、留め木をボンドとボルト止めし、張りを探してねじ込んだしだい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a1/dbb6528c95b3c48819cd627edd5812b2.jpg?1728447198)
側面が壁の箇所は直接ネジ止めです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f2/b106e571c60f203f3fe8955f2bd64493.jpg?1728447367)
ドアホンユニットを取り付け用と思った場所には張りが無く、ぶら下げ金具か何かを検討しなくては!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/50/29c3685a599f2a629d18c582355906e7.jpg?1728447499)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます