丸のこ台を買っちゃいました!

これ迄は丸のこでカットする時は、ガイドをバイスで毎回調整してたので煩わしかった!
色々と吟味してこちらの商品にしてみました。

なにせ全体的な構造を理解してなく、
一番心配してたのは取付けスペースと取付け金具でした!
しかし、こちらの状態を見て大体の構造を把握することが出来ました♪

取り敢えず脚を付けます!

取り付け中に脚が内側に傾くのが気になったが、
構造的には外側に突っ張るものの様ですね!

マニュアルは日本語で丁寧に記載されてるので、
怪しい日本語で書かれてるチャイナ品ではないでしょう(^o^)v

ただ、安全カバーを取り付けるボルト位置の図解のアングルが判りづらかったなぁ~

あとアングルゲージの滑りが悪くなぁって思ってたら、
こんなにデカイバリが残ってました!

週末に丸のこ本体を取り付けてシェークダウンです~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます