長期バケーションだと思ってた年末年始Skiも最終日で、
今日の一の瀬の予想最高気温は-9度で雪の予報。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b5/e9a79923003a378c73b4fc815b03334b.jpg?1609573859)
目覚めた頃迄は雪は降って無かったが8時頃から降り始め、
手袋を3枚重ねしてるがロングターンだと体温が上がらず手が冷たい(*_*;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f8/31e2eb3f50c9f3c54ffe53e3c8be49b9.jpg?1609574152)
今日は午前中だけなので都ちゃんとよっちゃんと3人で焼額山のロングコースを流すことにした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/03/933d7f980e295cd9e5e0db3008bd8b6d.jpg?1609574411)
1本目の第2ゴンドラはすぐに乗れ、山頂は-10度~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b1/b4bf193f45d00f613ba11cd4a4a6228f.jpg?1609574785)
2本目を乗りに行ったら既に渋滞が始まってたので、
第4ロマンにチェンジして第1ゴンドラルートに変更。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/86/721fdc27edffb7fa88e9a6c1f2cb2576.jpg?1609574853)
しかし高速リフトに慣れてるとやたら遅く感じる。
ちなみにこのリフトは搬機が140機に成ってました!
一の瀬に戻ると山が雲にすっぽりと覆われた状態~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e5/0107a614dbeb2aaed655a1ce6de77c0e.jpg?1609575109)
ランチタイム前にセレナの掘り出しです(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c2/b9f9179ba8a1c1d05c6ef1134a5de76b.jpg?1609575287)
ホゥルスを出たのは14時前で高天の温度計は-9度~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3c/f5bc461168b3c0344f250fa1ac3ab230.jpg?1609575616)
岡谷IC手前のトンネルを16時前に出ると数秒間たが富士山を見ることが出来た\(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a4/0eb498adbef25ea065e1b7da0611bb86.jpg?1609575868)
ところで今回のSkiは小回りのカービングがいい感じで幾つか出来た!
数日前から練習してたがに股スキーで板が上手くカーブして膝下だけでグリグリ回って板が返ってきた!
少し質の高い滑りが出来感じがしました~(^o^)v
ここまでの滑走日数:7日~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます