7月末に白蟻駆除を行ってもらったのですが・・・。
依頼をしたのは名前をよく聞く会社名で、当日2名の作業員が訪れた。
床下に潜り込んだりする為に業者は汚れ対策をしっかりしてる様子でした!

大まかな作業としてはドリルで10ミリ程度の穴をあけ、壁の中は散布し、柱には薬品を注入って感じ!
しかし間抜けな事に改装したトイレの水道の蛇口を外した箇所にドリリングしてしまった!
この目隠しが何故取り付けられてるのか判らないってのは慣れた職人らしからぬ感じ(-_-)

修復の為にタイルをカットしたり補修に作業員の1人は半日以上かかってた!

見えるとこは掃除をしてたが、良く見ると床下半分はタイルの削りカスが蓄積してた!
気がついたのは業者が帰ったあとだったので仕方なく掃除したが、
比重が重い為にクリーナーでは吸いとり切れずホウキではいたり、
壁と床を雑巾がけしたりで1時間位かかった!
修復作業中は窓に扇風機を換気扇代わりに取り付けたが、
先ほど見たら防犯用の面格子にまだこびりついてた!

ところで元来2人でやる駆除作業をほぼひと1人で済ませてしまったのだが、
本当ににしっかりとやったのだろうか?
かつて大阪に居てた頃に後輩達が白蟻駆除のバイトがおいしい仕事だと言ってたのを思い出した!
床下に潜り込んだりするのは大変だが、素人でも出来て日当はかなり良かったってこと。
今と成っては柱にドリリングさせて良かったのか?
確かに白蟻は心配だが、腐食の進行が早く成るのではと思うこの頃です・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます