渡り鳥~ 2019-12-15 10:30:00 | 日記 先日の出張の時に四万十川河口で鴨が朝食時間帯にたむろしてるのを見て撮影に来ました! 河口側から鴨の群れにゆっくりと接近しましたが・・・ 高さがあるとモニターでは確認出来ないので徐々に高度を落とすと驚いて移動してしまった! 気温は5度程度だったと思うが、冷えた体とお腹を癒しに来ました♪ ちなみにJoyfullさんでは公式アプリがリニューアルしてて、早速ダウンロードしてポイントゲットしました!
初滑りに向けて~ 2019-12-14 17:45:36 | 日記 今日は初滑りに向けてチューンナップです\(^_^)/ 先シーズン終えた時点でフルチューンナップに出したかたのですが、これまで出してたショップがスキー用品の取り扱いを縮小してて板のチューンナップも行わなく成ってしまった! ところで今朝の志賀高原はまだ30cmしか積もって無かった! 来週から初滑りを予定してるのだがどうしものか悩ましい・・・
サンライズ! 2019-12-13 07:20:17 | 日記 たぶん写真の左端の木向こう側からお日様が顔を出してるはずです(^^; 7階の展望露天風呂に行けばサンライズをおがめることが出来てたと思い 様子を見に来ました! オーシャンビューの絶景露天風呂です! しかしながら、男湯側からはサンライズは望めない方向でした(^^; 今朝の朝食も沢山並んでます~ お鍋は湯豆腐で鉄板はサバの塩焼きでした♪
だるま夕日~~ 2019-12-12 20:36:53 | 日記 本日のお宿はオーシャンビュー~ 足摺の日没時刻は17:02ですが、だるま夕日を見ることはできるかな? 残念ながらだるま夕日にはならなかったが、 雲に霞むことの無く水平線に沈む夕日を初めて見る事が出来ました(^o^)v さて、ディナーです\(^_^)/ 少しずつ映像が変わって行きます~ さぁ判るかな\(^_^)/ 最後にデザートも出て来ましたが、撮影を忘れててました!ちょっと飲み過ぎたかなぁ~
土佐清水方面~ 2019-12-11 12:30:00 | 日記 今日から土佐清水方面~下ノ加江の国道沿いに索道が見えてて、以前から気になってた! 生コンを運搬してて、どうやら砂防ダムの工事見たいです。 ランチタイムは御食事処あしずりで、今日は日替わり定食の時間帯に間に合いました(^o^)v 今宵のお宿はこちら(^o^)v ディナーはやまさきさんビヤバイキングで、若手と共に1回目のプチ忘年会♪ 10杯位はいただいたかなぁ~
ボルダリング 2019-12-08 13:55:43 | グルメ 今日はB&G感謝祭で各種イベントがあり、ボルダリングにチャレンジです! ローカルのイベントなのでほとんどが親子連れでアットホームでしたが、 ストレッチ&ウォームアップで一気に汗が噴き出しました(^-^; まずは入門レベルを力技で上がったが・・・。 ホールドの向きに対しての左右の手のつかむ方向や、足のバランス等々奥が深い!! インストラクターは床をつたってるかの如く何気に上がってる様に見えるが、 ホールドをつかむ位置、足の出し方、体のひねり等々・・理にかなった動きをしてる!! 常設してるって事なので、機会を見つけてチャレンジですねぇ~
最低気温更新~ 2019-12-08 09:35:00 | 日記 今朝はトミーのお誘いでモーニングサービスに出ようとしたらドアノブが凍てついてた! 車外気温はマイナス2度まで下がってて最低気温更新です! 今日は空詩土さんのモーニングサービスです♪ ストーブがいとおしいく成って来ました!春先に柚子の木を剪定して薪にして処分をお願いしてたのですが、勢い良く燃えたってこと(^o^)v 9時を遥かに過ぎてるのに芝生はまだ凍てついたままです(^^;