goo blog サービス終了のお知らせ 

masaの気ままな日記~

趣味のSki、Wind、バイク等々と美味しいもんに出会ったときの絵日記です~

墓のメンテナンス中 その4〜

2023-12-18 22:22:00 | 日記
 
 
 
 ヒビ割れを補修して微妙な勾配をつけてセメントを塗った床面に、洗浄した石を戻しました!
 

 
 
 雨水を期待しての石洗だが、タライにはさほど溜まって無かった!
 
 
 
 
 数年前にも庭の石洗いをしたが、今回は想定以上に泥だらけで寒空のもと泥沼状態だが淡々とすすめた!
 

 
 
 上側の棚を高圧洗浄機で洗ったので下の棚の石は泥だらけに成ってる(-_-)
 

 
 
 施工途中の壁側は春先迄でしばしこの状態で堪忍していただきます〜(^_^;)
 
 
 
 
 
 
 
     
   

J7

2023-12-17 18:20:30 | 日記
 
 
 
 ルンバをJ7に更改です(^O^)v
 

 
 
 これまでは e5 を愛用してたがダストに溜まったゴミ処理や部屋を跨いでた場合等は持参して、バリアの設置等が煩わしかった!
 

 
 
 かねてより狙ってたらSジャパンの折込で本体価格が半額に成ってたので衝動買い(^_^;)
 

 
 
 J7からゴミを吸い出すクリーンベースはアマゾンで見つけたのでコチラも後日到着〜
 

 
 
 J7標準だとクリーンベース用の吸い出しダストでは無い為に、専用ダストが付属されてます!
 

 
 
 紙パックは2個付属されてて、一杯に成るとアラームが出るそうです!
 

 
 
 しかし何と言っても素晴らしいのはマッピング機能です!
 

 
 
 試運転でキッチン周り以外の各部屋を徘徊させたらマッピングされてた!
 

 
 
 試しにホームから1番離れた廊下を指定して掃除させたら迷うこと無くたどり着き、サクッと仕事を終え帰って行った(^O^)v
 

 
 更にカメラを使った学習機能も装備してて、ケーブルタップ等も回避するみたいです〜(^O^)v
 
 
 
 
 
  
 
 
    
    


忘年会(酔妖怪)

2023-12-13 21:05:33 | 日記
 
 
 
 今宵は水曜会(酔妖怪)のメンバーの方々と久々に何時もの「たぬき」で忘年会〜(^O^)v
 

 
 何時もなら長い一次会でサクッと解散なので今回は向かいのホテルをキープしてたのですが・・・
 

 
 まさかの二次会〜(^_^;)
まぁそれでも午前様とは成らず、記憶があるうちに就寝でした〜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     
   

墓のメンテナンス中 その3〜

2023-12-12 22:03:00 | 日記
 
 
 
 へりの穴埋めと排水対策のコンクリートはいい感じに固まった見たいです(^O^)v
 

 
 
 今日は床面の泥を洗って排水対策のフラット化です!
 

 
 
 勾配の1番低いヶ所を排水のためにサンダーでカットしました。
ちなみに初めてダイヤモンドカッターを使ったのですが、木材を切る位に簡単に切り飛ばせました!
 

 
 水が溜まる低いヶ所と破れ目を補修してセンターに向けて勾配を付けてフラットにセメントを塗ったのですが!!
 曇りの予報だったが、何と日暮れ前に雨がパラパラしてきた(^_^;)
塗ったヶ所を急遽ブルーシートで覆い、早々に退散でした〜(^_^;)
 
   
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     
   

墓のメンテナンス中 その2〜

2023-12-10 20:52:00 | 日記
 
 
 
 先月から始めてた墓のメンテナンスだが雨が降った翌日と暖かい日しか実施して無いために中々進まない!
今日はへりのメンテナンスです。
 

 
 
 へり部分は何かしら窪みが出来てて、そこに雑草の胞子が溜まってる見たいなので高く盛り上して風雨で洗浄出来ると思ったしだいです!
 

 
 
 あちこちヒビ割れも有ったので取り敢えず鉄筋も入れてみた!
 

 
 
 20cm幅程度だが素人左官が平らに塗るのは容易く無かった(^_^;)
 

 
 
 今年のメンテナンスはブロック塀の洗浄が出来た上側の半分迄でです(^_^;)
 

 
 この後は床面を補修して排水の勾配もやらなくては!
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     
    

冬タイヤ〜

2023-12-05 18:43:00 | 日記
 
 
 
 雪の便りが届きはじめて車の衣替えです!
ルーフボックスからセール、マスト、ブーム等を降ろし、車内のボード用のアングルを外し、ジョイント類の収納チェスト等々を降ろしてから半年ぶりの車内清掃〜
  

 
 
 ラジアルタイヤの傷みもすすんでて2分目位に成ってた!
 
 
 
 
 前回の入れ替えの時からタイヤ交換用のツール(電動ジャキ&インパクトセット、トルクレンチ)も進化してて、
力技が必要なのはタイヤを取付る時だけです!
 

 
 トルクレンチのおかげで無駄に締め付けることも無く、なにげに腕の力で締められる!
 
 なぜかしら右後輪のボルト周りに赤錆がういてたので、真鍮&ナイロンブラシで取り除いときました! 
 

 
 
 文明の利器を使うと1時間足らずでスタッドレスに楽々入替え完了\(^o^)/
 

 
 
 2Km程度車を転がしてから再度トルクレンチでチェックしときました!
 

 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
  
   
     
    

伊勢海老\(^o^)/

2023-12-04 23:42:12 | グルメ
 
 
 
 昨晩は志和ふるさとまつりのマルシェでゲットした伊勢海老三昧でした(^O^)v
 

 
 
 先ずは寸胴鍋を使って蒸し焼きです!
 


 
 蒸してる間は磯魚のタタキです〜
身はコリコリしてて白身なのに味がしっかりしてて美味かった〜
 

 
 
 蒸し上がりました〜(^O^)v
 
 
 
 
 ちょっと蒸し過ぎたかして身はちょっと硬めたが、味がは凄く凝縮されてた(^O^)v
 
 
 
 
 次は出刃包丁でまっぷたつに割ってからの調理です〜
 

 
 
 グリルで塩焼きでしたが、多分塩を降らずにそのまま焼いたのがベストだったと思うが、コレが一番美味かった〜
 

 
 
 次はグリルでマヨネーズ焼き!
 

 
 身の焼き加減はベストだったが、火が強すぎたかしてマヨネーズが少々香ばしかった!
 
 そして最後はガラを集めて味噌汁の出汁にしました!
 

 
 マヨネーズ焼き用の先端部分を切り取っておいたので、身も堪能できました~\(^o^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
      
     

2023志和ふるさとまつり♪♪♪

2023-12-03 23:06:25 | グルメ
 
 
 今日は志和ふるさとまつり♪♪
今朝も気温は下がってて寒かったが伊勢海えび汁ゲットの為に早々に集合でした(^O^)v
 

 
 
 スタート時間は9:30だが既に沢山の人手です!
 

 
 
 待つこと40分!
500円の伊勢えび汁の販売が始まりました〜
 

 
 
 待望の伊勢えび汁をゲットです♪♪♪
 

 
 
 今回はトミさんがお声掛けしたALTの方々が4名も居ててプチグローバルでした(^O^)v
 

 
 
 食後マルシェでお買い物〜
こちらの列は伊勢えび汁列の最後尾で50メートル位あり1時間以上はかかりそうです!
 

 
 
 捕れたての魚でムチャルーズナブルです!!!

 
 
 伊勢えびは1Kgが¥7,000でコレまたルーズナブルなので小ぶりのを2つゲットで¥3,600でした〜(^O^)v
 

 
 
 こちらではマルシェで購入した食材で浜焼きされてます〜
 

 
 
 今宵のディナーは海鮮三昧です〜(^O^)v