-
金沢・女子二人旅
(2023-06-14 09:29:52 | 日記)
6月3日~4日 金沢に行きました 台風2号の為 交通機関の運休が相次ぐ... -
ゴールデンウィークを少し避けて!
(2023-05-22 11:06:36 | 日記)
以前住んでいた三重県にドライブ旅行 一番の目的は、子供たちも大変お世話になっ... -
妙見山と間野の大ケヤキ
(2023-04-23 15:53:46 | 日記)
4月18日、妙見山と能勢町野間に行きました。 「緑100色」と言われます... -
パソコン教室・万博公園散策会
(2023-04-13 08:49:11 | 日記)
4月3日(快晴) 12時30分中央口集合 「春の泉」でお弁当です。 ... -
今年のお花見
(2023-04-12 13:12:26 | 日記)
3月29日、奈良県宇陀市の大野寺と又兵衛桜に行ってきました。 ... -
あたみ桜と河津桜
(2023-02-06 07:28:12 | 日記)
先日、ニュースで「あたみ桜」という品種があることを知りました。 初耳だったので... -
久しぶりのバス旅行
(2022-12-05 10:56:06 | 日記)
11月24日、三重県菰野町の御在所に行きました。 ロープウェイからの紅葉を楽し... -
恒例の万博公園・紅葉狩り
(2022-11-20 11:07:51 | 日記)
今年の紅葉は少し早いようで、一足早く色づく桜も同時に見る事が出来ました。モミジも... -
鶴見緑地公園・咲くやこの花館
(2022-09-21 17:15:00 | 日記)
陽射しは強い一日でしたが、公園の池周辺は爽やかな風が吹いていました。風車の丘は、... -
本格的な秋のお知らせです
(2022-09-05 10:41:01 | 日記)
日中はまだまだ厳しい暑さですが騒々しいセミの鳴き声もなくなりました。 道端で見... -
涼しさを求めて📸
(2022-08-21 16:04:50 | 日記)
お出掛けを控えた暑い暑い夏でした。 上段左から――青山高原・霧生... -
PhotoScapeXの練習
(2022-07-06 09:53:16 | 日記)
教室で PhotoScapeXの「写真ビュアー」を教わりました。複数の写真をまと... -
カサブランカとシモツケ
(2022-07-03 16:48:43 | 日記)
カサブランカが咲きました 3年前に始めて路地植で作った時は、正しい花後の手... -
美しい新緑の山々を見ながら・・・
(2022-05-26 17:31:25 | 日記)
5月22日、お祝いのご招待を受け中国自動車道・米子自動車道を利用し、皆生温泉に行... -
舞洲シーサイドパークに行ってきました
(2022-05-01 17:43:02 | 日記)
4月25日、ネモフィラ祭りに行きました。 普通知られる花色も、2002年... -
大阪城公園
(2022-04-03 10:02:22 | 日記)
3月30日の大阪城公園で 青空と満開の桜と桃の花に癒されました。 ... -
2月28日の万博公園
(2022-03-06 17:29:39 | 日記)
春本番には少し早いのですが、春を探して園内を散策。梅林は写真を撮る人で賑わってい... -
日の出前の健都・ハガキ作りの復習
(2022-01-16 16:19:59 | 日記)
20日は大寒です。日の出時間がだんだんと早くなりました、今日1月16日は07時0... -
切り絵とヒマラヤザクラ
(2021-12-11 17:08:03 | 日記)
お友達に切り絵を頂きました。「折り紙建築アートテクチャ―」と言うそうです。... -
2021年紅葉狩り
(2021-12-05 17:47:54 | 日記)
11月19日、JR東大阪線で奈良へ行きました。駅名の前にJRが付いているの...