♪楽・楽・楽♪

楽しいことに囲まれて、頑張りすぎず楽に考える、そしていつでも音楽の流れる人生を・・・

映画が見たい!

2006-02-19 | 好きなもの色々・・・U・ェ・U
テレビに織田裕二がでていた。
「県庁の星」って映画に出るんだね。
面白そう。見に行きたい。
・・・と思ってMOVIXのHPを覗いてみた。

そうだ、「博士の愛した数式」も見たいと思ってたんだ。
ふかっちゃんだし。
今、やってるんだね。

今度、「サイレン」を友達と見に行くことになった。
どんな話か知らなかったので見てみたら・・・
やっぱり、「サイレンが鳴ると人が消える」系。
恐い話じゃなさそうだし、面白いといいな。

もうすぐ公開のものでさっきコンビニでポスターを見た。
「子ぎつねヘレン」

盲目難聴のキタキツネと少年の物語。
やばい、予告編で泣きそう。
レミオロメンが主題歌だって☆
キツネ可愛いって思ったら、蔵王のキツネ村のキツネさんらしい!
ってことはあそこに役者(キツネ)がいるんだぁ。

役者の男の子もかわいいんだ☆

ちなみにちょっと気になるのは、はずかしいけど「ドラえもん」・・・。
のびたと恐竜だっけ?好きだったんだよね。
え?主題歌はスキマスイッチ。ドラえもんの歌って今ないの?

「有頂天ホテル」も見てみたい。


やっぱり気になるのは邦画ばっかりだけど。洋画は見れば面白いんだけどつい字幕に集中しちゃって映像を楽しめなくなるんだよね。
今日、ハウルをまた見たくなった。見逃した映画も見たい。見ろって言われたものもいくつか・・・。

春休みはいくつか見れるといいなぁ。

日本人の基本

2006-02-19 | 日々の出来事 (・ー・)/~~
昨日はオケの子達と宅飲みでした。
肉じゃがと寄せ鍋を作って食べて飲んでずいぶん長いことしゃべってたようです。
いつか記事に書いた肉じゃが丼も少し食べさせら・・・いや美味しく頂きました。
誰かのおうちで何かをみんなで作って食べる会は楽しいですよね。
人に作ってるところを見られるのはちょっと恥ずかしいけど(あまりにも適当だから)、昨日の肉じゃが作りは楽しかった。

先週は毎日のように家でご飯を食べられない日が続いてまして、申し訳ないとは思うんだけどさ。練習もあるし、春休みだし、なかなかね・・・。外も春めいてきたしなんか出かけたくなっちゃうじゃん友達とゆっくりしたいんだよぉ。


まぁでも今夜はでかける用事もないので、レンコンのきんぴら初挑戦。作ってみました。
うん、やっぱりきんぴらは既製品より生レンコンから作った方がおいしいね。しゃきしゃきしてて。いまはお安いですからね。それからお味噌汁に入れたほうれん草が余ったから玉子焼きにいれてみた。栄養満点
お、あるあるでマチャアキが「味噌汁でやせる!」とか言ってるぞ。おいしいよね~、おみそしる。大豆ペプチドと大豆サポニン、燃焼系アミノ酸を含む大豆パワーが味噌の発酵によってパワーアップするんだってさ。そして、朝摂ることは交感神経優位になるから代謝がよくなりダイエットに効果的!と今言っている。特に赤味噌がいいらしい。仙台味噌って赤?因みにギャバが入っている白味噌は空腹感を抑えてくれるんだって。白は夕食時に飲むのがいいらしい。朝は飲むことないからなぁ。。。朝は高野豆腐とめかぶの赤味噌汁、夜はインゲンと里芋の白味噌汁があるある流、だそうです。はい、全部聞こえてくるもんで。。。

ま、味噌の話題はたまたま小耳に挟んだだけだれども、自炊はいいですね。
(・・・と自宅生がいうのも変だけど。)
やる気さえあれば(コレかなり重要)自分で作った方が栄養もあるし安上がりだし満足できる。
やっぱり日本人の基本はご飯とお味噌汁だよなぁって家でご飯を食べるとそう思います。
そろそろ帰省シーズンですしね。いっぱい美味しいご飯食べてきてください。

最後に、明日いよいよ・・・歯を抜きます

恐いです、無理です、泣きそうです。
もしかしたらもしかしたら麻酔で一生目が覚めないかもしれない
・・・とありえないことを本気で心配してます。
どうせ抜くなら親知らずなんて生えてこなければいいのに・・・
(「どうせ死ぬなら産まれて来なきゃよかったのに」くらいネガティブ
だから今日が最後の晩餐かもしれない。
もうご飯もお味噌汁も食べられないかもしれない。
ほんとにやだよぅ。行きたくないよぅ。あぁ・・・