♪楽・楽・楽♪

楽しいことに囲まれて、頑張りすぎず楽に考える、そしていつでも音楽の流れる人生を・・・

同窓会☆

2007-01-03 | 日々の出来事 (・ー・)/~~
今回は、多くが就職・進学の区切りの年なのでいつもより盛大な同窓会。
先生たちが4人ほどいらしてくれました。
生徒も30人近く集まって、うちの学年の半数以上が集合しちゃったことになる。
半年に1回くらいは同窓会が開かれてるけど、こんなに集まったのは初めてかもね。

さて、私はこの同窓会が始まる前に仲良し3人組で「0次会」をやってきました☆
3人水入らずでの飲みは実は卒業以来初!他に誰かが入ってってことはあったんだけどね。
ホント不思議なもので半年とか1年とか会っていないのに、まるで昨日まで会っていたかのようにおしゃべりが進むのよね。気張ることなく楽~にいられたこのポジション。出会って10年目の絆はなかなか強いもんですぞ。
本番はこれからだと言うのに、3人してかる~くほろ酔い気味(笑)
全然平気だよって顔して歩いてたけど、実は珍しく世界が回ってました。
うん、私を倒すなら「ホット柚子生姜ハイ」だよ・・・。
ほっとあるこ~るは危険ですな。


そんなこんなで「1次会」スタート。
今度は飲むのは控えめにおしゃべりに徹してました。
これまた珍しくいろんな人の所をまわって。
4年間会ってない人も、会って半年も経ってない人も
みんなみんな懐かしい。でも誰も変わってないの。
飲み会の会場が高校の教室の中のような展開に変わっていて
「あのころ」を思い出します。


先生たちにも近況報告。
元担任はものすごく嬉しそうでした。
「みんなが飲んでるところ初めて見てどうですか?」
って聞いたら
「全っ然変わりませんね。教室の中と一緒。」
って。だよねー。
因縁の数学教師には
「なーんだ、お前ちゃんとやってんのかぁ?」
と、久しぶりに頭をこづかれて
その痛さがちょっと嬉しかったり(ちょっと発言がMっぽい・笑)
でもなんだかんだでお世話になったんだ。苦手な数学からどうにかして逃げようと必死になってる私を、頭はたいて見捨てず伸ばしてくれたわけだしね。。。


今年卒業の友人たちは、進路もいろいろ。
公務員や銀行員、証券会社やパイロット。もうお医者さんの卵として病院で働いてる人もいれば、自分の研究を進めるために院へ進学した人もいる。
すごいなー、4年って早い。
制服着て一緒に遊んでた(あ、学んでた!)みんなが
社会にでてはたらいちゃったりするんだもん。信じられない。
胸を張って近況報告できるように、自分の進む道をしっかり築いていかないとね。


とってもいい会だったと思います。
行って良かった。幹事様おつかれです。
そしてまたすぐに再会出来ることを楽しみに・・・☆

謹賀新年

2007-01-03 | 日々の出来事 (・ー・)/~~
あけましておめでとうございます


新年のご挨拶、年賀状は出さずにここで失礼します。

昨年中は本当におせわになりました。
特にここを見てくれている方々には、いっぱいいっぱい助けてもらいました。
ありがとう☆

今年も1年、楽しくてどうしようもない時間を1日でも多く過ごせるといいですね。2007年は、ちょっとした楽しいこと、嬉しい事を積み重ねて、だめなところ、苦手なことは改善して、もっと大人で魅力的な人間になれるよう生きてきます!
名付けて「早く人間になりた~~~い」計画2007!!!

とゆーわけで、
今年もこんな調子でおバカなブログをちょくちょく更新していきたいと思います。
この1年はより一層みんなとの距離が縮まることを期待して、オンでもオフでもよろしくお願いいたします。


では2007年の初日の出・・・




を見ようと思ったんだけど、
結局、初日の出ってから30分くらいに目覚めて見た太陽。。。

でもまぶしかったです。ご来光。
松島にでも行って初日の出見たら今年はきれいだったんだろうなぁ・・・
ついでに初日の入りも見ました。
今年はいい天気だったからね。機会があったらまた。


と、いうわけで相変わらず脈絡がないけれどもこの辺で・・・


皆様にとってよい1年でありますよーに☆

2007年元旦・・・から3日後。