寒くなりましたね。
つい2,3週間前は真夏日の勢い止まらず、だったのに
いまやあの日から20℃も気温が低いというのはどういうこと?
最近の日本の四季の移り変わりは、身体をついていかせるのも大変です。
研究室の我々の部屋は、すでに廊下よりも気温が低いというおかしさ。
(夏は風鈴もそよがないくらい暑いのに・・・!!)
部室の極寒地獄ももうすぐ到来でしょう。
ことしの冬は厳しくなりそう・・・。
思えば去年の方が、夏から秋への季節の変化を感じ取れていたような・・・。
昼間は暑くてセミがミンミン鳴いていて
夕方に涼しい風を感じられるようになった頃
気が付くと聴こえてくるのは秋の虫の声になっていて
夏の明るいオレンジ色の夕焼けも、高くなった空と鰯雲の少し穏やかな色に変わって
この季節にぴったりの大好きな曲を口ずさみながら自転車をこいで
あぁ、、この夏も色々あったなぁとかみしめる・・・。
今年は、ぎりぎりまで真夏を感じてぱーっとやっていて
どたばたした10月が始まったら空を眺める暇もなく
ただ季節の変わり目をアレルギー症状で体感し
あっという間に寒い季節がやってきた、って感じです。
こうして人は年を取っていくんだね。。。
でもキャンパスの中にも、ちょっと心くつろげる風景もあるもんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1c/fc0777b7b12a792cacc67769ab30f4a2.jpg)
車のボンネットやビルのガラス窓に映った空って不思議に綺麗なんだよねー。
これは失敗作だけど・・・。
遊びに行けない身分なのが悔しいくらい毎日空が青いですなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/42/f625fef797fb0c17cb2498adb0ee64fb.jpg)
あとはこの季節ならでは!
金木犀。満開にはもうあと一歩。
これは先週撮ったものだから、もう咲いているかもね。
北きゃんに大きな木が2本。そろそろ香りもよくなってきたかな?
秋を感じます。
平日は何をするでもなく研究室にこもりっぱなし。
土日は食べるか、楽器弾くかしかしてないし、
家に至っては、寝に帰るだけ(笑)
良い季節のはずなのになぁ。
今年は、紅葉を見にいけるのかなぁ。
去年の秋から山寺行っていないなぁ。
でも今1人で行ったら帰ってこなそうだなぁ。
・・・秋の山寺は恋しくなるもんですな。
秋を楽しまなかったら、そりゃもう気が付いたら雪降ってますよ、たぶん。
冬は好きだが寒くなるのはつらいなぁ。
身も心も性格も何から何まで冷え冷えです・・・。
だけどほら手の冷たい人は、心があったかい、んだよ。
でも、手の温かい人は冷え切った手を温めてあげる力を持った心の温かい人だ、
と私は信じているよ。そうさ、人間だれでも温かさを持ってるのだ。
とか恥ずかしいことを言いつつ、最近本気で考えていることは
暖まってくつろぎながら学ぶをコンセプトに「学習机をコタツに改良!」
特許とりたい。。。
明日は芋煮です。寒そう・・・。
でも今年は1回だけだからいっぱい食べるぞーw
つい2,3週間前は真夏日の勢い止まらず、だったのに
いまやあの日から20℃も気温が低いというのはどういうこと?
最近の日本の四季の移り変わりは、身体をついていかせるのも大変です。
研究室の我々の部屋は、すでに廊下よりも気温が低いというおかしさ。
(夏は風鈴もそよがないくらい暑いのに・・・!!)
部室の極寒地獄ももうすぐ到来でしょう。
ことしの冬は厳しくなりそう・・・。
思えば去年の方が、夏から秋への季節の変化を感じ取れていたような・・・。
昼間は暑くてセミがミンミン鳴いていて
夕方に涼しい風を感じられるようになった頃
気が付くと聴こえてくるのは秋の虫の声になっていて
夏の明るいオレンジ色の夕焼けも、高くなった空と鰯雲の少し穏やかな色に変わって
この季節にぴったりの大好きな曲を口ずさみながら自転車をこいで
あぁ、、この夏も色々あったなぁとかみしめる・・・。
今年は、ぎりぎりまで真夏を感じてぱーっとやっていて
どたばたした10月が始まったら空を眺める暇もなく
ただ季節の変わり目をアレルギー症状で体感し
あっという間に寒い季節がやってきた、って感じです。
こうして人は年を取っていくんだね。。。
でもキャンパスの中にも、ちょっと心くつろげる風景もあるもんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1c/fc0777b7b12a792cacc67769ab30f4a2.jpg)
車のボンネットやビルのガラス窓に映った空って不思議に綺麗なんだよねー。
これは失敗作だけど・・・。
遊びに行けない身分なのが悔しいくらい毎日空が青いですなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/42/f625fef797fb0c17cb2498adb0ee64fb.jpg)
あとはこの季節ならでは!
金木犀。満開にはもうあと一歩。
これは先週撮ったものだから、もう咲いているかもね。
北きゃんに大きな木が2本。そろそろ香りもよくなってきたかな?
秋を感じます。
平日は何をするでもなく研究室にこもりっぱなし。
土日は食べるか、楽器弾くかしかしてないし、
家に至っては、寝に帰るだけ(笑)
良い季節のはずなのになぁ。
今年は、紅葉を見にいけるのかなぁ。
去年の秋から山寺行っていないなぁ。
でも今1人で行ったら帰ってこなそうだなぁ。
・・・秋の山寺は恋しくなるもんですな。
秋を楽しまなかったら、そりゃもう気が付いたら雪降ってますよ、たぶん。
冬は好きだが寒くなるのはつらいなぁ。
身も心も性格も何から何まで冷え冷えです・・・。
だけどほら手の冷たい人は、心があったかい、んだよ。
でも、手の温かい人は冷え切った手を温めてあげる力を持った心の温かい人だ、
と私は信じているよ。そうさ、人間だれでも温かさを持ってるのだ。
とか恥ずかしいことを言いつつ、最近本気で考えていることは
暖まってくつろぎながら学ぶをコンセプトに「学習机をコタツに改良!」
特許とりたい。。。
明日は芋煮です。寒そう・・・。
でも今年は1回だけだからいっぱい食べるぞーw