昨日の体験レッスンは、若いのにシドニー・べシェを敬愛するトラッドジャズ系の方でした。ある意味ケニーG系よりも教える(結局、彼の奏法を教える訳ではないけど)のは難しい。理論が学びたいと仰るけど、その理論を使って進化したモダン系を演るなら意味が有るけど、今後もトラッド一本で行きたいなら逆に理論が邪魔をする可能性がある事を伝えました。ただ、奏法に関してはもっと自分より古いタイプの音楽をやってる方に学 . . . 本文を読む
ベーシストの藤田耕平さんに「スピーカーは硬くて質量の有るものの上に直に置いた方が良い。レンガ(又はコンクリート・ブロック)は安くて最適。」と教えて頂きました。オーディオやってると、昔からレンガかましてる人を見かけてて、知ってはいたのですが、何の意味が有るんだろう?と訝し気に見てました。ネットで調べると「音が締まる」云々…で、1個150円くらいだし、丁度行く予定してた温泉施設の近くにホームセンタ . . . 本文を読む
今月はイベント多めなのでライブは少ないですがお越し下さいませ。また、来年は新しい場所でのライブも始まります。お近くの方は是非お越し下さいませ!12/5(木)松戸コルコバード:福島ミサト(vo)5<関根敏行(p)、加藤真一(b)、高橋徹(ds)>12/11(水)阿佐ヶ谷マンハッタン:宮地スグル4<石渡雅裕(p)、上村信(b)、公手徹太郎(ds)>12/12(木)池袋インディペンデンス:M2Oトリ . . . 本文を読む
アンブッシュアに関するアンケートを取りたいとの事でメールにて回答しました。使用楽器、下唇や上唇を巻くか?、咥える深さ、角度、シラブル(発音)、息のスピード、舌の位置、初心者のアンブッシュアやアンブッシュアの途中変更について…などです。自分は「ダブルリップ」という特殊なアンブッシュアなので、他の人の意見が聞きたかったし、特に同じダブルリップの方がいらっしゃれば、情報を仕入れる事が出来るかも知れない… . . . 本文を読む
我が故郷の兵庫県知事選が終わりました。結果は早い段階での斎藤氏の当確。そして先程ネットで観た勝利宣言。政治の事はあまり語らない様にしてるのですが、これはとても大きな波だと思います。後方支援したN国の立花氏の影響力もかなり有ったと思いますが、多くの有権者がメディアや圧倒的な権力者達の言葉を信じる事なく、県民同士の情報交換や、ネットなどで独自に情報を得て判断した結果、大きなうねりを生んだと思います . . . 本文を読む
初めてレコードの木工用ボンドパックに失敗しました。結論から言いますと、百均で売ってる大容量のボンドと速乾性ボンドは絶対パックに使用してはいけません!まず写真左の百均で買った大容量のボンドでパックした所、剥がす途中でビリビリに破れて綺麗に剥がす事が出来ませんでした。この状況で最も有効なのは、もう一度木工用ボンドを塗り直して綺麗に剥がす事。で、再び百均にボンドを買いに走りました。しかし、売ってたのは右 . . . 本文を読む
このブログ内に「奏法」というカテゴリを作りました。これまでの「instrument」のカテゴリから独立させたものです。雑誌『ザ・サックス』さんの奏法に関するアンケートに答える事も多く、このブログを参照して頂く事でより詳しく説明を補足出来るので、検索し易くしました。実は昨夜のライブでも、1stセットの調子が悪く、2ndでフィンガリングを変えてみるとスムーズに行く様になりました。振り返ると、何十年もこ . . . 本文を読む
以前この動画をシェアしましたが、今日のレッスンで、フレーズ(1小節の短いもの)を繋げる…というトピックをやってる生徒さんが、自分があまりに出来ないので、こういうのからやるべきでは?との質問を頂きました。実はかなり初期の段階で既に、ペンタトニックでリズミック・モチーフを使ってアドリブをやる…ってトピックをやってるのですが、異なるコンセプトを混ぜ合わせるのは、かなり高度なスキルが必要で . . . 本文を読む
今月のスケジュールです。明日いきなり遠征ですが、恒例になりました諏訪の湯けむりプチツアーです。リーダー・ライブは今月は一本のみで、お陰様で色んな方々にお誘い戴き様々な場所でライブさせて頂きます。ここには載せられませんが発表会のサポートのお仕事も頂戴しております。有難い事です。11/2(土)諏訪岩井堂酒店:川島智子(vo)、根岸徹(g)、米崎紀夫(g)11/7(木)阿佐ヶ谷マンハッタン:ジャムセ . . . 本文を読む
Happy Halloween ! 👻ハロウィンの掛け声と言えば「Trick or Treat」。元々はケルト民族の風習で、死者の霊があの世から家族を訪ねてやって来る…という迷信から、霊の機嫌を損ねない様にお菓子をあげるというもの。その霊に紛れて子供がオバケに扮してお菓子を頂戴するという、夏の終わりの収穫祭的なもので、決してオトナが馬鹿騒ぎする為のモノではありません。渋谷 . . . 本文を読む