久しぶりにレコード針を交換。
思えば、高校生の頃にオーディオにはまり、生まれて初めてバイトして、祖父にもカンパして貰ってようやく購入したステレオセットをいまだに使っているのだから思い入れも有るし、物持ちも良い。(笑)
買った頃はまだCDも無かった時代。当時はレコードに解像度を求めていたので、高校生にしては大金の1万5千円を払ってMC型のDENONのDL-103を買った。今では3万越え。 . . . 本文を読む
アマチュアが必ずしも下手だとは思っていない。何度も素晴らしいアマチュアの方とご一緒させて戴き、その才能に嫉妬する事さえ有る。そういう方々とお話しさせて戴くと、同調する事も多く、ストレスにならない事の方が多い。要は生活スタイルやお金の稼ぎ方が違うのであって、音楽に対する愛情は変わらないという事。では、プロとアマの決定的な違いは何処か?というと、僕は圧倒的なテクニックとオリジナリティーだと思っている。 . . . 本文を読む
すっかり忘れてました!
何件か既に終わってます。しかし、後半戦にはまだ間に合う!是非お越しを!
1/8(金)銀座バーブラ:麻見和也(vo)、杉山英太郎(p)ほか
1/10(日)東中野セロニアス:柳隼一(p)4
1/12(火)大泉学園inF:QUADRA<岩佐真帆呂(ts、ss)、酒井聡行(as)、武田和大(bs)>
1/15(金)東中野ビッグ・リバー:宮地スグル(ts)×天野丘(g)DUO・CD . . . 本文を読む