日がな一日・・・写真づけ(笑)

空・雲・花・建物などの写真帳です

クリスマスツリー

2006-12-11 19:23:04 | 湘南
最寄り駅の改札口の前の広場に、
飾ってある「クリスマスツリー」です。

私はあまり利用しないので、この間近くまで行った時に、
地下にもぐって撮ってきました。

夕方、みんな無関心に通り過ぎる中、
私一人カメラを向けていました(笑)

まわりももっと飾れば良いのに、
なんて無責任な事を思ってしまいました。

ごめんなさいm(--)m

ツリーの周りは賑やかですが、
この広場の隅のほうには、
ホームレスの人達が住んでいます。
踊りの練習をしている若者もいます。

交番が何故か地上にあるので、
夜遅くなるとちょっと恐いです。

私は心配ないと、家族は言いますが、
どういう意味でしょうか?


        

鎌倉 明月院の紅葉

2006-12-11 15:12:08 | 鎌倉
時間が経つにつれて観光客がふえてきました。
午前10時を過ぎる辺りから、
電車が着くたびに、
団体、カップル、個人といろいろな人達が、
道がいっぱいになる位降りてきます。

「明月院」へ急ぎます。

     
     
        
      
          
       
ここは「後庭園」と言って、
拝観料の他に、500円掛かります。
一年に2回菖蒲の季節と、紅葉の季節だけ開放されます。

鎌倉 建長寺

2006-12-11 13:18:37 | 鎌倉
ここ数年、年賀状は撮ってきた画像にしています。

その画像を撮りに「鎌倉」へ、
この年末の忙しい時に行って来ました(笑)

紅葉は今が盛りだかどうかは分かりませんが、
綺麗に色付いているものもあれば、
まだ緑色の葉のものもありました。

午前中は時折雨が降ったりして、
あまり写りがよくありません。

でも、例によっていっぱい撮ってきたので、
これで今週はもたせるかな~(^^;)

初めは「建長寺」です。

       
         ― 建長寺山門 ―
        
        
        
            
        
         
ここでは雨に降られて、
ぬれながらの撮影(?)でした(笑)