日がな一日・・・写真づけ(笑)

空・雲・花・建物などの写真帳です

湘南 江の島展望灯台

2013-01-18 09:23:46 | 湘南

サムエル・コッキング苑内にある「江の島展望灯台」

ニックネームは「シーキャンドル」です


降りる時だけは階段を使えます

階段で降りて来る人が結構いるんですよ~

私は駄目です!(笑)

コッキング苑と向かいにある亀ヶ岡広場では

ライトアップをしています(pm17:00~20:00)

昼間はこんな感じです

太陽の光で光っています


この装飾は2月2日からはバレンタイン仕様になり

少し違う感じになるみたいです


灯台の下の広場からは(サンセットテラスと言うらしい)

富士山や相模湾を見る事が出来ます


マイアミビーチ広場から見たヨットハーバー

藤沢市の姉妹都市であるアメリカ・マイアミビーチ市にちなんで

対岸の片瀬海岸がマイアミビーチに似ているらしい

行った事がないのでよく分かりません

「ロンカフェ」の前にあります

コッキング苑の入り口付近では

大道芸をやっていて賑やかです(認可されてます)


ちょっと思った事なんですが(またクレーマーなんて言われちゃうかな?

お土産物屋さんのある場所が

灯台の下にあって、ちょっと暗くて入りにくいような

もっと明るい場所にすればよかったのに

例えば入り口付近とか

それと品物が長い間陳列してあるようで

買って来た置物が結構劣化していたり

飾りがぐらぐらしていたりしてました

観光客はそんなに頻繁には来ないから

取り換えには来ないでしょうけど

近くなので行って来ようかと思ったりして・・・


湘南 江の島(2)

2013-01-18 08:30:34 | 湘南

江の島から見た海などを・・・


江の島展望灯台と富士山

富士山が霞んでしまってよく見えません(苦笑)


アップにするとこんな感じ


江の島ヨットハーバーと向こうに見えるのは小動岬


白灯台・・・ここは釣り場になっていて
    朝早くから釣竿を持った人がやって来ます


センタープロムナードの先端にある「サザエ島」


帰り道に階段を降りながら撮った写真数枚



今日は朝から晴れています

気温が低いので

先日降った雪がなかなか溶けてくれません

隣家の屋根に積もった雪が凍ってしまって一つの塊になっています

いつ、家の庭へ落ちて来るか

気が気ではありませんが

隣の事ゆえ、見守る事しかできません

こちらからお湯でも掛けてやりたいのですが

そうもいきませんよね~