昨日、家族が出掛けた後に
洗濯機が回っている時間だけ歩いてきました
その時に見つけた花たちです
たぶん、何かが出来るはずの空き地で咲いている紫陽花
近所の人が手入れをしていて
毎年紫陽花の木が増えています
いや~この花はよく見かけますねぇ・・・オオキンケイギク
キキョウソウ・・・1㎝にも満たない小さな花です
ヒルガオ
セイヨウヒルガオ
2色のヒルガオを見つけました
それもすぐそばで咲いています
この花たち同じヒルガオなのに、何で色が違うんだろう?
と、いつも不思議に思っていたら
白っぽい方が
ヨーロッパ原産のつる性植物のセイヨウヒルガオでした
今はこちらの方が多い様な気がしますが
どうなんだろう
朝早くと言っても、それ程ではありませんが
歩いていると、結構人に出会います
昼間はあまり人に出会う事もないので
新鮮だったりして・・・
ちょっと遅いかなと思われる、出勤の人や通学の人など
普段は見かける事のない人々が動いているのって見ていて面白い
昨日は知らない人と挨拶しました
それも2人も・・・
一人はどなたかと間違ったのではないかと思われる男性
待ち合わせをしている様だったので、もしかしたらと思います
そしてもう一人は、最近できたアパートの住民で
外国の女性でした
この日はゴミの日だったので、ちょうどゴミを出しに来ていました
とっても上手な日本語で「おはようございます」と言ってくれたので
こちらもなんだか嬉しくなって「おはようございます」と答えました
朝っていろいろな物や事が動き始めてる事を実感しますねぇ・・・
只今、大粒の雨が降って来ました