箱根 仙石原 2014-11-03 10:26:04 | 観光地 終わりに近かったススキの高原ですが まだ訪れる人が多かったです 後ろの白い部分はぜ~んぶススキです すすきは逆光で撮るのが一番かな~ 私はそう思います #写真 « 箱根 大涌谷 | トップ | 箱根 三国峠より »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ほんとう! (みやび) 2014-11-04 14:34:38 すすきの穂が逆光だと輝いて、とても美しいですね大涌谷の煙が多いのは、富士山の内部と何か関係あるのでしょうかね・・・日本中の火山、穏やかでいてほしいですね・・・ 返信する みやびさんへ (non) 2014-11-04 15:12:17 夕日の逆光だと、赤くなった空と地味に輝いて(?)いるススキの穂が綺麗なんですよ~大涌谷の煙はたぶん天候とか気温のせいだと思います富士山とは関係ないと思いたいですけど・・・う~ん、どうなんでしょうほんとうに火山がいっぱいある日本穏やかでいてほしいです 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
とても美しいですね
大涌谷の煙が多いのは、富士山の内部と
何か関係あるのでしょうかね・・・
日本中の火山、穏やかでいてほしいですね・・・
地味に輝いて(?)いるススキの穂が綺麗なんですよ~
大涌谷の煙はたぶん天候とか気温のせいだと思います
富士山とは関係ないと思いたいですけど・・・
う~ん、どうなんでしょう
ほんとうに火山がいっぱいある日本
穏やかでいてほしいです