菅原道真を祀ってある「荏柄天神社」です
受験の時期になると受験生やその親御さんたちで
混雑しますが
この時はあまり混んでいませんでした
奥にある絵筆塚は
14日に行われる「絵筆塚祭」の準備で清掃中でした
門前に咲いていた「彼岸花」
こちらはまだまだ見ごろでした
ちょっと見にくいのですが
山門の横にある大きな銀杏の木の葉が
先日の台風の為か南側だけギンナンを残したまま散っていました
北側は少し残っていましたが
今年の紅葉はとっても残念ですがあまり期待は出来ないかも・・・
日増しに気温が低くなって来ます
今朝は昨日の朝よりも気温が低く
またまた寒くて目が覚めてしまいました
今は晴れていますが午後からは雲が多くなるそうです
夜には雨が降るらしいです
数日前は夏日だったのに
今度は急に寒くなってきました
朝晩は暖房が欲しいと思うときもあります
でも、例年ならばこれで普通なのですが。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます