日がな一日・・・写真づけ(笑)

空・雲・花・建物などの写真帳です

鎌倉 荏柄天神社の梅

2009-01-26 15:30:28 | 鎌倉
腰痛と付き合って早1か月。
症状もだいぶ落ち着いてきたら、
無性に鎌倉へ行きたくなりました。

ひどい時には、
買い物へ行くのも億劫だったのに、
だんだんと、
外へ目が向くようになってきました。
これは、いい傾向ですぞ!

初めは梅を見に、
荏柄天神社へ、
いつもより、
ゆっくりと歩いて向かいました
       

          

         

受験生にはおなじみの
「菅原道真」を祀ってある神社です。

センター試験もすんだので、
受験生の姿はあまりありませんでした。
それより多かったのは、
カメラを持った人々です。

ここの梅はだいぶ開いていて、
もしかしたら今週末くらいに、
満開になるかもしれません。

1月24日の富士山と空と雲

2009-01-26 10:46:48 | 
長いタイトルですね~

きょうはいいお天気になりました。
朝はとても寒かったけど、
日中は日向にいれば、
それ程寒くはないと思います。

土曜日に見えた富士山です。
      
このまま晴れると言っていたので、
信じていたのに~
雲がどんどん増えてきましたよ~
      

      

夕方の天気予報では、
「お天気の回復が遅くなった」と一言
天気の予報って難しいのは分かるけど、
当たらなかった日が多いと、
「もっとしっかりして!」
  と言いたくなりますねぇ。。。



教室の事なんですが、
日曜日に行った時に聞いてみましたら、
はっきりしないのですが、
(↑インストラクターの人がシフト制なので)
予約がなかったので、
早めに終わったらしいです。
誰もいないのに付けておいても、
もったいないしね~
これも不況ゆえなのか?

しかしよく考えたら、
予約以外にも席に余裕がある時は、
当日でも入れる事になっているんだけど、
私のように急に思いたって行く人には、
ちょっと行き難くなりそうですね。

パスポート買うんじゃなかったかな?

*パスポートってね、
 何十時間分かをまとめて買うと、
 いくらか安くなるんです。
 その代り数か月以内で、
 使い切らなければいけないの。
 
 でね、
 私の場合は毎月決めてある時間以外に、
 数時間消化しないと、
 残った時間の料金が、
 無駄になってしまうんです。
 その為に予約時間以外に、
 行ける時には、
 行くようにしているんですけどね~
 今後はこのような場面に、
 遭遇しない事を祈るのみですね(大げさね

訳の分からない事を、
長~く書いてしまいましたねぇ。
気にせず流してくだいませ
 

せっかく用意したのに~

2009-01-23 16:46:09 | 日記
雨も上がったし
(ちょっと遅くなったけど)

「教室へ行って来ようかな~」
    なんて思って、
用意をして、
教室へ電話をしました。
空いていると入れてくれるので…

この時間はいつも空いているので、
行ける時には行くようにしていました。
そうしないと、
あとでバタバタしてしまうんですよ~

それなのにきょうは留守電になっていました

そして本日は終わったとのこと。

えぇ~!
そんなの聞いてないよう~
予約票にも書いてないし。。。

せっかく行く気になったこの気持ち
どうしましょうか?

きっと受ける人が誰もいないから、
閉めてしまったのね。

2年間行っていて初めての出来事です。

これも不況のせいなのかな~

wii

2009-01-21 15:41:07 | 日記
昼間は晴れ間も見えたんですが、
今は雲に覆われてしまいました。

      

      
見ずらい写真でごめんなさい

年末に腰を痛めてから、
全然使っていない「wii」です。
ずっと部屋の隅にあるので、
たまには正面へ持って来ないとねぇ~(笑)

もう1か月くらい使っていません。

体脂肪なんてどんな数字が出る事か。
もう恐ろしくて、おそろしくて・・・

少し運動をして脂肪を落としてから、
使う事にしましょうか



1月21日の空

2009-01-21 11:43:49 | 雲・空
束の間の青空です。
西には、
灰色の雲が迫って来ています。

     

    

    

夕方から雨が降って来るそうです



早朝にあった、
アメリカ大統領の就任式、
ご覧になりましたか?

凄い人でしたね。
アメリカで初めての黒人大統領。
ちょっと遅すぎる気がするけど、
アメリカの複雑な背景があるのでしょう。

それにしても、
どこかの国の首相は・・・
漢字のテストなんて、
している場合じゃないと思うんだけど

空の本

2009-01-20 11:38:29 | 日記
きょうは朝から曇っています。
でも天気予報士の人は、
午前中は晴れると言っていたんですけどね~

その言葉を信じて、
洗濯物は外に干してありますが、
たぶん無理みたいです。。。
午後からは部屋干しにします。

気温も昨日と比べると、
低目です。
(昨日が高すぎたという声あり)


前々から欲しかった本が、
やっと見つかりました。

いろいろな本屋さんへ行って探したけど、
見つからなくて、
ネットで探しても、
実際に中を見てみないと分からないし…

たまたま行った、
大きな本屋さんにありました!

この本一冊だけだったんですよ。
綺麗なカラーの空の写真が、
載っていたのは。

       
     これがその本です。
     中には見たこともない空や、
     私も撮った事のある
      (腕前は全然違いますが・・・笑)
     空の写真が載っています。

神社にて

2009-01-19 15:11:45 | 日記
日曜日は土曜日と違って、
お天気が悪くて、
少し寒かったです。

ここ一ヶ月の間に、
足腰の故障が多い!

こんな時には、
どんなものにもすがりたくなります

神社へ行って、
お参りしてお守りを買って来ました。

      

         

      
   水仙が満開でした

      
     これが足腰のお守りです。

        効くといいなあ~

1月17日 梅が咲きました

2009-01-19 08:48:53 | 花・木
昨夜から降っていた雨が止んで、
朝からいいお天気になりました。
気温も高くて、
日中は桜の咲く頃の気温とか・・・
桜の咲く頃って言われてもねぇ~

桜の前に咲く花「梅」の花が、
咲き始めました。

       

       

咲いているのは数ある木の中で、
この木だけでした。

満開になるには、
もう少し時間が掛りそうです。

      
こちらは我が家の庭で、
一株だけ咲き出した「耐寒性桜草」

去年の冬に植えた苗から、
種がこぼれおちて今年芽を出した、
たった1株。