-
三度目の春
(2014-03-11 02:52:45 | ご挨拶)
あの日から三年が経ちました。 色々な... -
生きる
(2014-01-16 22:15:13 | 動物)
雪で白くなった街。 烏(カラス)の姿が... -
フューチャー
(2014-01-12 03:58:00 | 植物)
極楽鳥花ことストレリチアが咲いていま... -
真冬日
(2014-01-10 22:46:41 | 手抜き)
今日の札幌は概ね晴れの一日でした。 ... -
礎~名もなき英雄~
(2014-01-09 23:37:48 | 場所案内)
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎) 18... -
悲話
(2014-01-08 23:24:46 | 秘密)
最近は朝ご飯を食べていません。 (*゜... -
暇は潰すものでなく作るもの
(2014-01-07 23:09:32 | 秘密)
朝、薄暗い時間から活動を始めている方... -
その気になれば
(2014-01-06 23:07:46 | 自然)
今日は雪が降る中、半袖シャツで表に出... -
大言壮語
(2014-01-05 23:48:27 | 手抜き)
新年最初の日曜日。 明日から仕事の方... -
明るく
(2014-01-04 23:09:21 | 手抜き)
夕闇につつまれた街を街灯が照らします... -
光と陰
(2014-01-03 22:55:37 | 自然)
光あるところ陰がともないます。 文章... -
スタート
(2014-01-02 23:02:29 | 手抜き)
新しい一年が始まりました。 新しいキ... -
迎春
(2014-01-01 22:34:21 | ご挨拶)
新年明けましておめでとうございます。... -
原点回帰
(2013-12-31 21:45:03 | 秘密)
2013年最後のコメントは豊平川です... -
雪の朝
(2013-12-30 23:29:51 | 自然)
今年最後の月曜日は雪で始まりました。... -
光
(2013-12-29 23:50:29 | メルヘン)
札幌・中島公園。 「伸びゆく子等」の... -
二者択一
(2013-12-28 23:57:50 | 心配)
吹雪がおさまり、視界が開けた交差点。... -
ホント、ウソ
(2013-12-27 23:39:48 | 植物)
紫色のシクラメン。 ところがどっこい... -
WHO?
(2013-12-26 23:33:11 | 秘密)
雪をかぶったナナカマドが画面いっぱい... -
STOP & STOP
(2013-12-25 21:56:29 | 場所案内)
札幌市中心部を東西に走る南大通。 名...