真夏の合図~風蝶草 2016-07-15 23:24:18 | 自然 風蝶草(ふうちょうそう)が咲き始めました。 風が吹くと花びらがひらひらと蝶が舞うように見えます。 花の色は写真のピンクの他に白もあります。 どちらも可愛らしい花だと思います。 そしてこの花が咲いたということは… 札幌もいよいよ真夏モードに突入です。 ♪( *^-゚)/⌒☆゙ 今月下旬には豊平川の花火大会も控えています。 本州に比べると短い夏ですが、それなりに楽しめるといいなと思います。 (*゚▽゚*)絵日記 ↑宿題があるのか~
花の色~薔薇 2016-07-04 04:08:53 | 自然 昨日の札幌の空。 青空がチラチラ顔を出す明るい曇りでした。 晴天のように直射日光を浴びず、陰影がぼやけるので花の色を知るには良い天候です。 黄色が買ったオレンジ色の薔薇(ばら)の花。 美しいグラデーションがわかります。 晴天ならば花々の楽しいおしゃべりを 雨ならば寂し気に佇む花の哀愁を そして曇りならば花の色を それぞれ楽しんでみるのがいいかも知れませんね。 でも悪天候の時には油断せず、安全確保に努めましょう。
水と光のイリュージョン 2016-07-03 00:54:57 | 自然 午前中から降り続く雨。 外出するのもためらいがちです。 それでも一歩踏み出せばほら 地上に潤いを与えているのがわかります。 雨の雫に輝きが見えます。 雲の向こうに隠れた太陽。 姿は見えないけれど 地上に光を与えているのがわかります。 (*μ_μ)ルルル~ 雨の降る日は気をつけて出かけましょう。 ≡≡≡ヘ( ^^)ノ行ってきま~す ↑まだ夜中だぞ~
川面を渡る涼風 2016-07-02 00:51:19 | 自然 木々の間を流れる小川。 青い空と生い茂る葉を映しています。 絶え間ないせせらぎの音 チラチラ動く木漏れ日 頬をなでる風 森の香り しばし暑さと喧騒を忘れさせてくれます。 仕事に明け暮れる日常。 疲弊した心と体。 食事や睡眠だけでは足りないリフレッシュ。 ここで補える気がします。 (*μ_μ)ルルル~ とかなんとか言ってるくせにこの後、仕事。 \(▽゚*)ゞとぉ~ ↑出勤前に燃えるな~
森の時間 2016-06-29 23:39:52 | 自然 夏、日差しの強い日は森に行くのもいいかも知れません。 日差しは和らぎ、木々の吐息を感じます。 それに 何といっても ロハスです。 しかも (*゚▽゚*)ロハ ↑お金がかからないのか~
一日の終わりに 2016-06-28 23:55:05 | 自然 夕暮れの中島公園。 いろいろな人が行き来しています。 特に目立つのは人を連れたワンコちゃん。 (*゚▽゚*) ↑逆だぞ~ 今日は25℃を超えた札幌。 この時間は気温も下がり、過ごしやすくなっています。 ちなみに真夜中を迎える現在、寒いのでストーブを使っています。笑
雨の演出~アガパンサス 2016-06-25 23:54:19 | 自然 全国的に雨。 街はしっとり静かな一日でした。 アガパンサスの花も雫におおわれていました。 晴れている時にはわからない輝き。 雨は時に花をより美しく見せてくれます。 カラフルな傘をさしている女性のように。 (*μ_μ)ルルル~ ちなみに僕もカメラも雨の雫におおわれていました。 (*゚▽゚*)寒いよ~ ↑傘を使え~
栄養 2016-06-15 06:19:09 | 自然 色づき始めたサクランボ🍒 雨に濡れています。 長い人生 晴ればかりではありません。 雨が降るから太陽のありがたさを知るものです。 雨も栄養 太陽も栄養 >海を泳ぐひらひらは? (*゚▽゚*)エイよ~ >アルファベットの始まりは? (*゚▽゚*)Aよ~ >今日のダジャレは? (*゚▽゚*)ええよ~ ↑自画自賛するな~
安心してね 2016-06-14 22:54:11 | 自然 仲間に先駆けて咲いた薔薇(ばら)の花。 雨に打たれて少し寒そうです。 でも大丈夫。 明日はきっと晴れます。 他の仲間も咲くことでしょう。 今夜はぐっすり眠ってね。 (*μ_μ)ルルル~ 明日は晴れ? ヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノわ~いわ~い ↑早く寝ろ~
初夏の気配~西洋石楠花 2016-06-08 05:11:36 | 自然 札幌も気温20℃を超えるようになってきました。 初夏を実感する今日この頃です。 青空の下、堂々と咲く西洋石楠花(せいようしゃくなげ)の花。 時折吹く初夏の風に身をまかせています。 上に 下に 右に 左に 動きは不規則ですが、一定のリズムを感じます。 もしかしたら 意識的に風を利用して体を動かし 陰に隠れた花にも光が当たるようにしているのかも知れませんね。 根拠は全くありませんが。汗 近くで見るとツツジの花が集まった形です。 (*゜▽゜*)ツツジれんご~ ↑漢字を使え~ ちなみに石楠花は、母の実家がある福島県の県花です。 厳密には西洋石楠花ではなく根本石楠花(ねもとしゃくなげ)と言うそうです。 安達太良山にも群生しているようなので、いつか探しに行ってみたいと思います。