あっとらんだむ

花写真、映画、雑談他で楽しみましょう

造形美

2009-09-30 00:17:56 | 植物

以前、彼岸花(ヒガンバナ)のシベは優雅と書きました。

空に向かって手を広げるように見えるその姿には、生きる力を感じます。

ヒガンバナは開花時期に葉をつけません。

形も生態も個性的な花ですね。

今回は日陰を背景にして、被写体の造形美を強調してみました。

目撃者

2009-09-29 00:08:07 | 植物
薔薇(バラ)の花がバラバラと咲き出しました。笑
秋冬特有の赤味を帯びた光を感じます。

彩りの秋の始まりです。
僕らはその目撃者。
五感で認識する季節を第六感で感じることができます。

身近な小さい秋を楽しみましょう!

※このところ仕事が続きまた出張です。
四・五日の間、予約投稿します。
皆さんのブログにお邪魔できない失礼をお詫びします。

ぞうのせなかだぞう♪

2009-09-28 00:15:01 | 場所案内

このブログではおなじみの横浜港大さん橋国際客船ターミナル屋上「くじらのせなか」には、青い空が良く似合います。

左右は海なのですが、今回はあえて海を入れず皆既日食を求めて航海する船のイメージで撮影しました。

ゆるやかな曲面と船の甲板を似せた木の床を歩くたびに、ローラースケートで走りたいと思ってしまいます。
(+ω+ )☆ \(`-´メ)
↑悪い子~

ヒョッコリ

2009-09-27 08:47:58 | 植物

みんな~♪
あっちの山の向こうがまぶしいね。
なんの光かわかるかな?

子供なのでわかりませーん!
(*゜▽゜*)
↑たわけ~

あの光がひっこんで別の場所から顔を出したら、ハンマーで叩きたくなりますね。
(*゜▽゜*)
↑モグラ叩きか~

朝方の冷え込みが厳しくなってきました。
体調を崩さないよう気をつけましょう!

輪郭

2009-09-26 00:07:14 | 植物

秋の光を浴びてサルビアの花が輝いています。

撮影時、太陽の位置は正面上でした。

いわゆる逆光での撮影です。

逆光では被写体の輪郭が光に包まれます。

望遠レンズを使用して背景をぼかしてみました。

秋ののどかな昼下がりを感じていただければ幸いです。

(。-ω-)zzz. . .
↑寝るな~

進め進め!

2009-09-25 00:05:32 | 植物

サルビアの花がたくさん咲いています。

風が吹くたびに前後左右に揺れる様子は

まるでこちらに歩いてくるようです。

うっかり昼寝をしようものなら

花たちが身体を乗り越えてゆくでしょう。笑

頭のてっぺんにサルビアが根付いたら

帰宅するまでの道が恥ずかしいかも。汗

(*゜▽゜*)
↑きっと似合うぞ~

尾花摺

2009-09-24 00:54:04 | 植物

心地良い風に身をまかせてなびく芒(ススキ)の皆さん。

芒は、万葉歌人の山上憶良(やまのうえのおくら)さんは、尾花(オバナ)の名前で秋の七草の一つに数えています。
尾に似た芒の容姿は、まさに尾花ですね。

広辞苑で尾花摺(おばなずり)という言葉を見つけました。
野を歩く時、衣服が尾花に擦れあう意味だそうです。

たまには衣服の汚れを気にせず、野を歩くのも楽しいかも知れませんね。
ただ僕は以前に、住宅地付近の林でスズメバチの巣を見たことがあります。
野生動物や虫には十分ご注意を。

池の向こう

2009-09-23 10:59:52 | 植物
池の向こうに彼岸花(ヒガンバナ)が咲いています。

人が立ち入ることのできない池の向こう。

のびのびた…いや、のびのびと咲いていますね。


水面に映る姿は

池の住民の鯉が跳ねたり

時折吹く風によって

揺れて見えました。


彼岸花の根には毒がありますが

水にさらしておけばでんぷんを含む食料になるそうです。

哀愁

2009-09-22 01:10:48 | 植物

この花は鶏頭(ケイトウ)です。

以前(9/2「食欲の秋」)に、赤い鶏頭を紹介しましたが、今回は黄色い鶏頭を紹介します。

>あら、しょうかい(そうかい)
(*゜▽゜*)
↑ダジャレの使い回しするな~

僕は黄色というと快活な印象があるのですが、鶏頭の黄色は暖かみや落ち着きを感じます。

この時期は感傷的になりやすいので、そう感じたのかも知れません。

カラカラと音を立てて舗道を舞う落ち葉に…哀愁
暮れ行く真っ赤な空を飛ぶ鳥クンたちに…哀愁
冷え込みに耐えて一晩中鳴く虫クンたちに…哀愁
よろしく哀愁
(*゜▽゜*)
↑HIROMI GOか~

ちなみに寒い冬に暖房の効いた部屋で食べると美味しいのは…アイシュゥクリームです。
(*゜▽゜*)
↑赤ちゃん言葉はダメでシュ~