あっとらんだむ

花写真、映画、雑談他で楽しみましょう

Take off

2013-10-02 22:46:50 | 秘密

両手を大きく広げて今にも大空に飛び立ちそうな角虎ノ尾(カクトラノオ)の皆さん。

青い空を泳ぎたい…人も花も思いは同じなのかも知れません。

(*μ_μ)ルルルル~


その昔、僕は空を飛びました。

JR吉祥寺駅前の横断歩道。

歩行者用信号が青から黄色に変わり、立ち止まった時のこと。

すでに横断を始めていた人たちが早足になります。

その中にいた若い小柄な女性。

僕の目の前でつまづき、その勢いで失速、僕の胸に飛び込んできました。

幸いにも怪我はなく、照れた顔で僕に礼を言って小走りに去りました。

偶然とはいえ、天にも昇る気分でした。

(*゜▽゜*)ふわふわ~
↑もてない男の典型だぞ~


ちなみに東急大井町線車内では、二子玉川駅を出た直後のカーブでバランスを崩したおじさんがぶつかってきたことがあります。

幸いにも怪我はなかったのですが、ポマードの匂いがきつかったです。

偶然とはいえ、奈落の底に突き落とされた気分でした。

(*゜▽゜*)ぞわぞわ~
↑男女差別するな~

第六感

2013-09-28 06:48:12 | 秘密

イヌサフランの花が咲き始めました。

実はこの手前で何かの花が咲いている予感がしていました。

その証拠にゲゲゲの鬼太郎の妖怪アンテナのように髪の毛が立っていました。

(*゜▽゜*)ぴぴぴ
↑単なる寝ぐせじゃ~


イヌサフランの花と出会い、うれしくなりました。

でもカメラを向ける前に冷静にならないといけません。

深呼吸して辺りを見回しました。

(*゜▽゜*)犬はいぬ
↑それがどうした~

秋分の日

2013-09-22 23:31:22 | 秘密

この三連休、故郷に帰ってお墓参りされた方もいらっしゃると思います。

僕は残念ながら帰郷できませんでした。

墓前に花を供えることはできませんが、ご先祖様を偲ぶことは忘れません。

遠く離れた札幌で暮らしていても思いは伝わる、そう信じたいものです。

(*μ_μ)ルルルル~


きっとうちのご先祖様のことだから、どこかで僕の様子を見張って…いや見守っていると思います。

駅|ΦωΦ)/ノンピよ

電柱|ΦωΦ)/ノンピよ

コンビニ|ΦωΦ)/ノンピよ

ほら見てる見てる

(*゜▽゜*)ドキドキドキドキ
↑やましいことするからじゃ~

体力作り

2013-09-12 22:58:26 | 秘密

休日の白石サイクリングロード(札幌市白石区)

自転車に限らずジョギング・ウォーキングなど多くの人が通行します。

それぞれのスタイルで。

m(~ー~m)~ヒュ~ドロドロ~
↑浮遊している人はいないぞ~


札幌に来て初めて知ったのですが、雪の多い地域では老若男女問わず除雪作業に追われます。

もしかしたら今のうちから体を動かしている方もいらっしゃるのかも知れません。

(*゜▽゜*)ガンバ

ひょっとしたら今のうちから除雪作業を逃れるよう画策している方もいらっしゃるかも知れません。

(*゜▽゜*)てへ
↑悪い子だぞ~


PS.写真右の標識付近にある自転車は僕の愛車(おいらのマシーン)です。

カメラ前に置くなんて初歩的なミスですね。

(*゜▽゜*)だって~
↑横着するな~






マニアック

2013-09-10 00:34:48 | 秘密

今日(厳密には昨日)の札幌は、良く晴れて快適な一日でした。

ただ気温が高く、背広を脱ぎたくなる欲望との闘いが激しかったです。

(*゜▽゜*)脱げばいいじゃん
↑そうはいかないのが世の常じゃ~


でも湿度が低くカラッとしていたので、洗濯しないで外出したのが残念でなりませんでした。

(*゜▽゜*)金銀パールプレゼント
↑マニアックだぞ~


今回使用したカメラはニコンのクールピクス950という機種です。

1999年に発売された211万画素CCD3倍ズームのカメラでレンズ部回転が便利なカメラです。

ご存じの方は懐かしいと思われることでしょうね。



(*゜▽゜*)MAXがイメキャラ
↑マニアックだぞ~

ディープな応援曲

2013-01-29 23:02:31 | 秘密

雪に挑む車両部隊。

東宝映画「フランケンシュタインの怪獣・サンダ対ガイラ」のメーサー殺獣光線車マーチ(by 伊福部昭)が頭の中で流れます。

(*°▽°*)L作戦
↑マニアックだぞ~


今回は日中の撮影ですが、除雪作業は主に夜に行われています。

一晩で約5300km(札幌ー石垣島往復の距離)走るそうです。

ご苦労さまです。

m(_ _)m


一方、大通公園では雪まつりの準備のため、自衛隊が雪を搬入しています。

こちらは東宝映画「ゴジラVSキングギドラ」の自衛隊出動のテーマ(by 伊福部昭)が頭の中で流れます。

(*°▽°*)ゴジラ、札幌に出現
↑マニアックだぞ~


雪まつりの準備に関わる皆さんもご苦労さまです。

m(_ _ )m

ジグソーパズル

2013-01-19 22:37:34 | 秘密

北海道旧本庁舎。

通称、赤れんが庁舎。

蝦夷地が北海道と呼ばれるようになった明治時代に建てられました。

北海道の歴史の中心です。


最近、北海道の歴史を学び始めました。

と言っても大層なことをしているわけではありません。

ジグソーパズルに例えたら100ピースです。

北海道で生まれ育った方々の足下にも及びません。

でも将来的には500ピース、1000ピースにチャレンジしようと思います。

(*ч_ч )ルルル~♪


ということで、今回は建物内部の写真は使用せず外観写真だけで終ります。

ジグソーパズルが完成するまでの辛抱です。

(*°▽°*)うずうず
↑トイレを我慢するな~

視界

2013-01-18 22:52:59 | 秘密

雪の降る日は視界が悪くなります。

(*°▽°*)真っ白~


そうでない日も視界が悪くなります。

(*°▽°*)腹ペコ~


ちなみに披露宴では値切ると司会が悪くなります。

(*°▽°*)にょほほ
↑そんな仕事もしているのか~

見上げれば青い空

2013-01-08 23:22:33 | 秘密

このところ、このブログは雪の写真や話題ばかり。

今回は趣向を変えてみました。


子供をあやしているような三本の樹木。

どこか挑戦的です。

(*°▽°*)(*°▽°*)(*°▽°*)
↑張り合うな~


ハリポタに登場した暴れ柳のように動きそうです。

ヾ(゜ロ゜*)ツ三ヾ(*゜ロ゜)ノあたふた
↑グリフィンドール10点マイナスだぞ~