
梅雨を思わせる曇天の昼下がり。
アスチルベの皆さんは、あいにくの空模様にもかかわらず元気です。
おしゃべりに耳を傾けてみましょう。
←まただよ~笑
>あ~ら奥さん、ちょっと聞いた?
黄色チューリップさんのご主人、単身赴任しているんですって。
>まあ~あのご主人、最近見かけないと思ったら…お仕事で失敗して飛ばされたのかしら。
>違うのよ~会社の帰りにモスラの卵を発見したせいなんですって。
>モスラの卵?
>そうなの。
それがたまたま孵化して幼虫が親だと思って家までついて来ちゃったらしいの。
奥さんに「ご近所様の迷惑でしょ!」って叱られてモスラと一緒にインファント島で暮らしているそうよ。
>???……!(訳:チンプンカン……ハッ)ホ~ホッホ、来春の開花までに帰宅できるといいわね。
>モスラの恩返しね~オホホ
話題の尽きない黄色チューリップのご主人です。
(*゜▽゜*)
↑東宝か!

マハラモスラ~
雨が降る前に、いま伸びた枝を伐ってきたところです。
この単身赴任の話題を読んで、思わず笑ってしまいました。
初めて接したノンピさんに、ちょっと不思議なおかしみを感じました。
虫歯の虫を助けると、どんな恩返しを期待できるのでしょうか?
「蒸し」風呂に招待されるか、「蒸し」パンをもらえる程度ですね。
それとも、たかが虫歯ふぜいなので「無視」されそうです。
汗ばむ季節になってきましたから、水分補給等のアフターケアをされると良いですね。
いつもおかしな書き込みばかりで、さぞ驚かれたかと思います。
読んで下さった方が楽しんでいただければ、との一心でない知恵絞って書き綴っております。
虫歯のお話、爆笑です。
虫歯仲間がこぞって集まってきたら、大変なことになりそうですね。笑