in the two directions(2つの方向へ) 2009-05-14 19:27:01 | 植物 この時期を彩る街路樹の一つに「紅花栃の木(ベニバナトチノキ)」があります。 欧州原産「西洋栃の木(マロニエ)」と北米原産「アメリカ紅花栃の木」の交配種だそうです。 花が各々違う方向に咲いているのは、欧州と北米を見ているのかも知れませんね。 欧州と北米が出てきたら、あのネタを使いたいのですが…我慢です。笑 (*゜▽゜*) ↑我慢するな~! #東京都 « 発掘写真 | トップ | 摂理 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 あっ… (カスミソウ) 2009-05-15 19:10:46 (*゜▽゜*)←ぽっちゃん発見♪♪♪(^▽^) 返信する カスミソウさん (ノンピ) 2009-05-15 19:36:04 みつかってしまいましたか~!っていうか名前がついていますね。笑 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
(^▽^)
っていうか名前がついていますね。笑