のんびり道草♪日記

主婦の備忘録

植物園ではなく…

2023-06-04 19:23:00 | お花

振り返ってみると、5月は3回も北大植物園に行きました。
それでも、毎回主役は変わっていて植物の季節の移り変わりを感じながら、とても楽しみました。

そして、先週は植物園ではなく北大構内に出かけてみました。
もしかしたら…と見たいお花があったのですが、残念ながら出会えず。
お花も、ちょうど春から夏への移り変わりの時期のようでした。

北大構内に入るのは、本当に久しぶりです。
広さと緑の多さは相変わらず。

中央ローン(芝生広場)




新緑が気持ち良いです!



面白かったのがこちら。
上の写真と同じように、ただ風景を撮ったのですが、家に帰ってから画像を確認すると、真ん中に何か写っています!


拡大してみると…
ちゃっかりオシドリが!!



全く気が付かずに撮影していました(≧◡≦)
残念!もう少し大きく撮りたかったです。

せっかくなのでポプラ並木にも行ってみましたよ。












ポプラ並木に行く途中では…
あら、こんにちは!
羊さんたちがお食事中。


昨日のことや、明日のことなど考えず、ただひたすらに今、目の前にある草を夢中で食べている…。
そんな感じが、とても良い光景でした。



ちょうど毛を刈られた直後かな?
少し寒そうですよ



見かけたお花は、
オオハナウド



ピレネーフウロ
外来種、園芸鑑賞用のものが逸出したものだそうです。




サラサドウダン


デイジーも可愛く、輝くように咲いていました



久しぶりの北大構内は、おしゃれなカフェやコンビニもできていて、素敵な空間になっていました。
でも、もちろん変わっていないところも沢山あって、広々とした本当に良いキャンパスです。

のんびりと、良いひとときを過ごすことができました。
また違う季節にも、訪れたいです。