のんびり道草♪日記

主婦の備忘録

はまなすと灯台と…

2023-06-16 12:06:00 | お花

本日は晴れ。
この後しばらくは、まずまず良いお天気が続きそうです。
1番良い季節を迎えています。

さて、今週は灯台のある「はまなすの丘」に行ってみました。

まず、駐車場の車止めが鮭で、思わずパチリ



そして、灯台



こちらの石狩灯台は、明治25年1月点灯。
昭和32年、映画「喜びも悲しみも幾年月」の舞台となったそうです。

この映画は、カラー映画だったため、色彩効果を増すために灯台の色も特別に、赤と白の横縞に塗り替えられ、積雪期には識別が容易になることから、北海道、青森県の多くの沿岸灯台で、この赤白が採用されているとのこと。~(一般社団法人石狩観光協会発行 パンフレットより抜粋)


はまなすといえば、このような低木に花が咲きますが

こちらでは、浜風が強いので、地面に近いところで咲いています。



お花は大きいですよ!










ハマヒルガオも








ハマエンドウ






エゾスカシユリ





植物保護のため、木道が設置されています








とても小さいですが、何とか…

ノビタキ









浜風が強く吹いているとはいえ、日差しを遮るものがない中、沢山歩いてお腹も空きました…。

ということで、帰り道にあったお店でお昼を。

1680円!もちろん全て美味しくいただきました(≧◡≦)





こんなオブジェも?!



楽しい休日でした!
また頑張ろう‼️

皆さま、良い週末をお過ごしください✲゚.*